文玧は今年もライブ中

ドラゴン桜の文玧は今年もライブ中のネタバレレビュー・内容・結末

ドラゴン桜(2021年製作のドラマ)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

早瀬、てへっじゃない。

ガッキーや山ピーの出てた前作は観てないのですが。
全然興味なかったのに
毎回家族で泣いてました。泣きすぎてました。単純ですみません。
みんな可愛くていとおしかった~毎回みんなと一喜一憂してた。
私もこの作品の勉強のしかたとか知ってたら違う大学に行ったのだろうか。パラレルワールド、どうなってる。ゆりやんかっこよかった。流石だった。
細田佳央太はずるい。好きだけど注目されるに決まってる。
阿部寛に見抜かれて導かれた。言い方ってある。たくさん知って持って人によって変えれるって頭良くなきゃできない。肉体改造お疲れ様です。
感じ悪かった藤井がみんなと一緒に東大目指すって王道パターンだけど
単純で予定調和楽しめる私は好きだった。
最終回藤井惜しかったけど
自分の気持ちをみんなに言うシーンはしみじみした。
みんなに伝えながら自分に言い聞かせてた。気持ちぐっちゃぐっちゃだったろう。
南沙良が本当は根暗で明るいちゃっかりしてる早瀬を頑張って演じているって読んで
好感度爆上がり。
時々出る静かな演技。好きだった。
絞り出した役者魂。
みんな既に活躍されてたりこれからもっともっと活躍していくんだろう。ライバル意識とか大嫌いだけど演技合戦はしてたな。
過程を見せてくれて、ありがとう。
最終回長澤まさみが言葉に詰まりながら阿部寛に感謝したところは演技じゃなかったって思ってる。