幻星神ジャスティライザーを配信している動画配信サービス

『幻星神ジャスティライザー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

幻星神ジャスティライザー
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

幻星神ジャスティライザーが配信されているサービス一覧

『幻星神ジャスティライザー』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

幻星神ジャスティライザーが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『幻星神ジャスティライザー』に投稿された感想・評価

再見。『グランセイザー』に引き続きアクションに重点が置かれているけれど、その上で戦術面の面白さが加味されている。
主役の三人を近距離型剣士のグレン、中距離型スピード重視のカゲリ、遠距離型狙撃手のガントと、役割を分担させているから戦いに幅が出るんだよね。特に序盤はガントの活躍が目覚ましく、狙撃手がいるだけでこんなに幅が出るんだ!と素直に感動する。
なのでベストは8話「出撃!幻星神ジュウライザー」。水上を滑って狙撃してくるアーマーガンナーと湖畔で応戦するガントとの銃撃戦、ふつーにベストバウト。ワイヤーアクションも上手く使ってて楽しすぎる。
演出は鹿島勤。本作では「遠景を合成で移動しまくって遠距離攻撃してくる敵」という発明をしていて、かなり良い仕事をしている。

対する敵側も考えなしではなくて、連携されると手強いからとひたすら分断作戦を講じてくる。等身大戦と巨大戦の二段構えにしたり、一人だけ身動き取れなくしたり。特に第一部のドクターゾラはそういう戦いを仕掛けてくるのでマジに楽しい。(一方でわりと苦戦するわけで子ども受けはどうだったんだろね?)

しかし、全体を通してコミカルの差し込み方が下手ではある。シナリオの真剣さに水を差すようなタイミングで挟まれることがめちゃくちゃ多くて、リズムが乱れることもしばしば。
それを象徴するかのような25・26話での浦沢義雄の起用はあまりに、あまりに間が悪い。シナリオ自体は氏らしい仕上がりで笑えはするんだけど、パワーアップする重要な回なのでぶっちゃけ総スカンだよね。ここまではシリアスにやってきたのにさ。でもこれはこんなとこへ浦沢脚本据える方に問題がある。
そこでズッコケて以降減速してしまったきらいはある。米田演出回はかろうじて上手くいってたかな。しかし、コメディリリーフとしての正名僕蔵と中村有志だけで突っ走ってほしかったな〜とかはどうしても思ってしまう。

と、いうわけで、前半は頗る面白いんだけど、中盤にギャグで躓いて、後半はそつなく無難に着地していった印象。といっても、王道ヒーローものとしてしっかり楽しめるし、『グランセイザー』の行き当たりばったり感からすれば驚くほど洗練されていると思う。面白かった。
前作からキャラクターを絞り込んでいるのでだいぶ見やすくなった印象。
東宝ゴジラ、vsシリーズのスタッフも多いので巨大ロボvs怪獣も見ごたえあり!
欲を言えば、敵サイドに魅力的な悪がもう少し欲しかったところ。
-
0
お台場でバトルしてたな
テレ東発の特撮だったのかな…