SHERLOCK/シャーロックのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『SHERLOCK/シャーロック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ベネディクト・カンバーバッチに文句のつけようがない。頭が良すぎて頭がおかしい人を演じさせたら右にいる者はない。

#1のワトソンの動機付けが鮮やか。杖を忘れ駆け出すシーンはグッとくる。PTSDのミス…

>>続きを読む
2018 7/21
再鑑賞
冒頭からしてカウンセラーがアフリカ系女性だったのだなと気がつくなどしました。

2014 7/8

'11年英国アカデミー賞最優秀テレビドラマ賞受賞作品。
'11年。ジョン役のマーティン・フリーマンが、英国アカデミー賞テレビ部門最優秀助演男優賞受賞。

無名俳優だったベネさんとマーティンを世界で活…

>>続きを読む

シャーロックの素晴らしすぎる推理力・観察力にはこっちまで圧倒された。シャーロックだけが理解してて、周りがよく訳がわからないまま振り回されてる…みたいな感じが面白い笑
音楽がまた良くて、なんか興奮する…

>>続きを読む

当時観てたけど、観直し。

【2回目】
[Date]
2020/06/16
2020/

[鑑賞方法]

[スコア]

[メモ]
1話の記者会見の時のwrong!など、ちょっと現代っぽい演出が好き。…

>>続きを読む

自分用のメモ
【話構成】
かなり前に見たので忘れている…観なあかん

【総合感想】
表現がいちいちかっこいい。カンバーバッチかっこいい。出てくる人もかっこいい。モリアーティのキャラがイメージと違いす…

>>続きを読む

ハンニバルを見終えて抜け殻になった時に見始め、ソッコーはまったドラマ。
シャーロックのキャラクターは最高にすきだし、ジョンの仕草の可愛さ、でも友達思いのところがすき。
とてもすきなドラマ。

シーズ…

>>続きを読む
このおかげでベネさんとマーティンにハマった。というかミステリー系ドラマにハマったきっかけ。ワンシーズン3話ずつなのでみやすい。ジムモリアーティ、フィクションの中で一番好きな悪役かも。

あなたにおすすめの記事