夏蝿

グッド・オーメンズ シーズン2の夏蝿のネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

私向きではなかった
普通に面白くはあったけど、シーズン1だけでよかった
あと全体的に前作よりノリがくどく、アジラフェルはクロウリーに愛されていると確信を持っている

あくまでも天使と悪魔は無性愛で、天使はアガペーは持っているけれどそれだけ、くらいの存在だと思っていた
恋愛ものが見たかったわけじゃないんだよな~~~

ガブリエルとベルゼブブが相思相愛何もかも捨ててふたりきり遠くへ行きました、はそっか良かったねとも思うけど、この作品に(私が勝手に)求めていたものではないし、どこまでも思考が天使なアジラフェルと目の前で理想の前例を見て得た祈るような希望を打ち砕かれるクロウリーはかわいい~~~とも思うけど、キスまでして恋愛感出されると、それはもう天使と悪魔じゃなくてよくない? ってなった

つまるところ人外ならば、最後まで人間と同じものを分かちあってほしくなかったんだと思う
人間より優れているものが、人間と同等のものになるのは幻滅する
牧羊犬と狼が、羊と一緒に草食ってメエメエ仲良くなんてお話にならない
性別とかはもう本当にどうでもいいし、そも天使悪魔に性別という概念自体存在しないし(これは公式)、人間は勝手にウロチョロ生きてもらっていいんだけど、人外にダルくて重てえ理想を抱いているから、人の心を持たない天使と悪魔ならば恋愛はいらなくない? ていうか友愛の上位互換で恋愛を出してない? 友愛はそれ一つで成立するし、恋愛の進化前とか踏み台であるはずないのだけど、恋愛至上主義という風潮はいとも容易く友愛を塗り替えようとするよね ってもうダル絡みが止まらねえ
クロウリーが最初から恋愛メインだとしたらそれは読み取れなかった私がごめんね

だからその点、ガブリエルとベルゼブブが最後に幸せなキスをして終わり、みたいなクソオチじゃなくてよかった気持ちはかなりある
恋愛オチなのは未だに癖が合わないけど
でも途中からベルゼブブの汚ねえ歯、人間バージョンだからノーカンで~~~すって映さなくするのは逃げだよ
最初に汚ねえ歯映したなら最後までその歯愛せ
あとどうしてシーズン1のアジア系ベルゼブブは変わってしまったの?
今作もかわいいし、まあ嫌いじゃないけど、地獄の大公爵としての恐ろしさを出すなら前作の方が合ってた
肉体にとらわれることのない上位種が使ってる顔に飽きたから変えた、って理由はかなり最高だし、権力と力を持ったベルゼブブなら面倒な書類も顔パスで通るだろうから納得できる
でもその後に起こるのがあの愛の逃避行なら、そのために配役を顔の良いあの人に変えたんじゃねえのっていらんこと考えてしまう

もう結局これは私の癖と監督、ひいては原作者の癖が合わねえ話だから無理だわ
どうにもならん
面白いは面白いし多分シーズン3出たら見るけど、私は山で、みんなはタタラ場で生きような
散々グチグチ言ったから好きなシーンもあげとくね

今回好きだったシーン
・毛布ローマ姿のガブリエルに本気で驚くクロウリー(勿論あほになったガブリエルも良い)
・ヤギの声で鳴くカラス(詰め甘すぎ)
・ヨブからむしり取った三本の肋骨(あまりにもデカくない? そんなもの?)(人間の生殖が本当に肋骨もぎもぎだったら良かったのにね)
・天使上層部が人間の妊娠出産に詳しくない=天使たちも細かい専門職は外部委託してる可能性が出てきたところ(キリストでテンション上がって出張ったからマリア様は異例の処女受胎したん?)
・神の奇跡でiPhone直すところ(ずるい)
・マイクロフト・ホームズ・ナチ・ゾンビ
・毎度毎度殺されるツンツンアフロ悪魔
・図体のでかいジムがセミシングルの小さな小さなベッドを貰っているところ
・悪魔大集合ナイトのサテン生地っぽい青い服がよく似合ってるマギー
・同夜、部屋に戻る前みんなにココアいる? って聞いてるジム
・隙あらば人間を塩の柱にさせようとするミカエル
・(勿論!前述の通り)理想の前例を見て得た祈るような希望を打ち砕かれる可哀想なクロウリーと、どんなに地上に被れても天使思考が根底にある人外アジラフェル
・去っていった後もささやかな期待と未練を捨てきれず店の外で、いつでもふたりでどこかへ行けるよう車の横でひとり待っているクロウリーと、いつだってクロウリーが自分を待っていてくれることをもはや確信を持って知っていながらも彼を置いていくアジラフェル
・オマケ映像の、サツマイモカラーのニットを着るクロウリーの中の人と、黒いカジュアルジャケットを着るアジラフェルの中の人、休日のパパ然としたガブリエルの中の人

2023.8.4にNG集出るって言ってるけどまだ?
夏蝿

夏蝿