電磁戦隊メガレンジャーの16の情報・感想・評価

エピソード16
第16話
拍手:1回
コメント3件
れれれ

れれれ

突然シリアスでびっくり、 諦めてたけど町の人々を守るために立ち上がるヒーロー性、レッド👍👍 敵可愛い見た目してるふわふわ蝶々
鈴木パンナコッタ

鈴木パンナコッタ

電磁戦隊メガレンジャー 第16話 激ヤバ!オレたち死ぬのか? 24時間以内に死ぬと言われた時にどう振る舞うかという、たまにある異常なテンションの回。死を目前にして享楽にふけっていると、何も知らない目の前の人々が明日への希望を口にするのを見て決意を新たにする…という、とんでもなくシリアスな話。 小林靖子はゴーゴーファイブでも似た話を書いてるけど、方向性は逆なのが面白い。メガレンジャーは高校生なので諦めて個人の欲求に走るが、ゴーゴーファイブは受け入れて自殺しようとするが土壇場で死を拒む。重いシチュエーションだからこそ色が出るよね。 まあ確かに高校生が解毒剤の調査に加わる余地は無いんだけど、それだけに残された時間をどう過ごすかを突きつけられるのが良いよね。何も出来ずに死を待つだけだからこそ、戦う動機を固める時間が与えられたというのが上手い。
和

死ぬならやりたいことやりたい派と最後まで諦めたくない派🙂‍↕️ 耕一郎が泣いて千里が励ますところ良い🙂‍↕️