DT

金田一少年の事件簿 2のDTのレビュー・感想・評価

金田一少年の事件簿 2(1996年製作のドラマ)
-
ついに…!!
初代金田一が地上波再放送に…!!
どれだけ待ち望んだ事か!
シリーズ2からだけどこれはうれしい!

キャスト陣、画角、演出etc 何もかも懐かしい
画質めちゃ良くて意外と古さはそこまで感じないのが不思議。もっと古臭く感じるものだと思ってたけど。まあ美雪(ともさかりえ)とかの髪型や制服姿、はじめちゃんのえりあし、とかポケベル、ビデオVHS、フロッピーディスクとかは色々時代感じるけど

子供の頃見てて、すごい怖くてトラウマで大人になっても見返すこと出来なかったんだけど、やっぱり大人になると結構見れるものだね。こんなもんかと思いつつも子供の時は怖かったよこれは。犯人とか血の量とか生々しい殺人現場とか、あと音楽とか演出も色々怖かったな。シャン!て音とか不気味なホワーン…ホワーン…とか

はじめちゃん(堂本剛)のおちゃらけ具合がたまらなぬかわいいなw んで探偵モードになるとめちゃかっこよくなるギャップね
剣持警部(古尾谷雅人)の安定感もいい。
ともさかりえ美雪の大人っぽさよ。
ちょっと色気もあるし何より演技がうまい。

EDのKISSからはじまるミステリー懐かしいなー好きな曲。KinKi Kidsまた歌ってくれないかなー

金田一見終わった後の夜もヒッパレが懐かしい…






✅2022.3.28月
1話『悪魔組曲殺人事件』スコア3.0
いきなり美雪(ともさかりえ)のギリギリスカートショット!こういう描写も昔の作品ならではって感じ。

キャスト陣も懐かしい方ばかり
松本莉緒さん!懐かしい!まだ子供だ!
90年代よくドラマでお見かけしたなー
かわいい。
国生さゆりさん、ロンハーとかのバラエティのイメージが強いけどちゃんと芝居もできるんだなーて印象。









2022.3.28月
✅4話『金田一少年の殺人』スコア3.3
Twitter見てて、みんなよくトリックが水ダウでも検証されたアクロバティックトリックだって覚えてるなーすごいな

これまたキャスト陣が懐かしい方ばかり。
格闘家の佐竹出てきたときびっくりしたなw 自分もよく名前出てきたわw
ピンクレディのミイさんとかも懐かしいね
子役で2代目美雪の鈴木杏ちゃんが出てたとは!可愛かったなー。初代と2代目美雪の奇跡的な共演







2022.3.29火
✅2.3話『タロット山荘殺人事件』
スコア3.6

中山エミリさん!懐かしいなーかわいい!

はじめちゃん相変わらずおちゃらけててかわいいw

ドラマ始まっていきなりおっぱいは時代

辞めたいという人気アイドルを襲う事務所の社長… まさに芸能界の闇だな…。当たり前なんだろうなこういうの…。
んでその変態おっさんのおしりアップww からの股間ギラギラ光ってる死体wwww アニメの白い発光みたいなの金田一が先だったんかwww

はじめちゃんのおそろおそろ歩いてるのかわいいw
「付き合うってことはアレとかアレとかアレをするってことなんだよ??」て同様するはじめちゃんかわええw

いつも思うけど、よく殺人現場で犯人がわかってない状態なのにみんなよく1人行動できるよね… そりょ襲われるわ… はじめちゃんなんか美雪という絶対安全な人物がいるのに、てか美雪1人にするなよ

はじめちゃんあの高さから犯人に落とされて無傷なはじめちゃん、大した川の流れじゃないけどおぼれそうなはじめちゃん、自分の位置を知らせるために川の中からロケット花火を打ち上げるはじめちゃん…🤔

家の上からの図面描写演出
ホントにセットで家一軒作ってるのね!すごい!壁はめちゃ薄そうだけどw
部屋が全部繋がってるの防犯対策なのかなんか知らないけど気持ち悪い家だよな…
そして時間差トリック!すごいな

人気アイドル・レイカちゃん(中山エミリ)散々すぎる…
🚨ネタバレあり🚨
事務所の社長やらオタクやら3人に犯されそうになり、生みの親は殺され、育ての親は殺人犯、兄貴は真の犯人… はじめちゃん救ってあげて…

犯人、声色を電話にハンカチだけで変えてるのすごい。コナンもおったまげだな

はじめちゃんの腕力…!w 人を1人を片手で…!

レイカちゃんしんどすぎる…!と思ったらいきなり切り替わって元気になってる…w












2022.4.4月
✅8.9話最終回『墓場島殺人事件』
スコア3.2
三浦理恵子さんの貴重なJK姿
大人の色気がスゴい。
もう1人のJK役の建みさとさんもかわいかったなー
ケインコスギさんの軍人コスはジャッキー映画フーアムアイに出演した時のケイン思い出す。
てか、さすがアクション俳優!回し蹴り超キレイ!
金子賢さんも!若い時の反町隆史と見た目も声もそっくり。演技が…w

島で男だらけの中、美人JK2人てすごい心配… しかも殺人犯もいるし

今回すごい演出に時代を感じたというか、
エアガンのピチュンピチュン音とか爆発とか、無名の役者さんたちの演技とかetc

殺し方がなかなか残酷な滅多刺しに血みどろで、うわ…エグ…てなるの、いいねーこれが初代金田一だよねー

金田一の犯人て基本復讐者で、むしろ殺されてるヤツらの過去の方がひどいから見終わった後何か複雑な気持ちになる
鬼滅の刃の鬼にも同情しちゃう的な…?ちがうか
DT

DT