DT

王様のレストランのDTのレビュー・感想・評価

王様のレストラン(1995年製作のドラマ)
3.8
●1話 2023.5.2火 スコア3.4
TVKの再放送にて

【感想】
上質なコントを観てるかのよう
さすが三谷幸喜監督作品
キャストもみんな見た事ある有名な方ばかり
1時間全部レストラン内で終わった、すご

平井堅の主題歌いいね

【ストーリー】
ガタガタで格好だけのフレンチレストランを謎のジェントルマン松本幸四郎が立て直すお話





●2話 2023.5.9火 スコア3.6
【感想】
すごいな、またレストラン内だけで1時間

こういうシェフ系?の作品好きなんだよなー
『グランメゾン東京』『バンビーノ』とかちょっと違うけど『ランチの女王』とか映画だと『レミーのおいしいレストラン』とか
おしゃれなんだよなー

🚨ネタバレあり🚨
【キャスト】
▶︎松本幸四郎
存在がなんかハリウッドスターのようなオーラ
リチャードギア風?なジェントルマンで紳士的で素敵
▶︎鈴木京香
旧オーナー?(西村雅彦)と不倫関係の女性バーテンダー
色っぽい
▶︎山口智子
女シェフでキッチンのチーフ
相変わらずキャラクターがチャキチャキでこれぞ山口智子!て感じの明るい役柄
▶︎梶原善・田口浩三
キッチンのシェフたち
『ONEPIECE』のパティとカルネみたいなシェフで良いキャラしてるww
▶︎西村雅彦
旧オーナー? 女性にベタベタ触る感じ気持ち悪いw 新オーナーに店の借金まで渡そうとしてて汚いw
▶︎新オーナー
優しい好青年だけどポンコツでアカン
▶︎小野武彦・伊藤俊人
ダメダメウェイター
それっぽくこなすがホントそれっぽいだけ

【ざっくりストーリー】
新人として入ってきた松本幸四郎
メニュー表のかさましで作れない料理名を書いているメニュー表
もし作れない架空の料理が来たらうまく他の料理に誘導しろというダメダメウェイターたち
マダムのお客様たちが来店
松本幸四郎はわざと作れない料理の注文を受け取りオーダー
慌てるシェフたちだが山口智子をリーダーに料理を作っていく
慣れない料理に悪戦苦闘するシェフたち
せっかく作ったものをぶつかって落としたり、山口智子と鈴木京香の女の対決で山口智子が鈴木京香を女を武器にして仕事貰ってて大嫌い(旧オーナー西村雅彦と肉体関係)とみんなの前で喧嘩して鈴木京香がブチ切れて料理ぶちまけ…とトラブル続きで大慌てのキッチン
なんとか作り上げてお客様に提供
満足してもらえる
閉店後、松本幸四郎の勝手な行動にみんなからブーイング
山口智子もブーブー言うが松本幸四郎から料理の味を褒められて(見た目はひどいとチクリ)満更でもなそう…





●3話 2023.5.16火 スコア3.7
【ざっくりストーリー】
🚨ネタバレあり🚨
毎月30万円の赤字をどうするか…
誰かをクビにするしか…
というわけで全員面接
みんなブーブーいいながらも面接では媚を売る従業員達
バーテンなのに大したノウハウがない?鈴木京香は社長達のお気に入りで華があるからと切らない
ただシェフの山口智子だけ辞めてもいいと
しかし社長達や松本幸四郎は大事なシェフだからいなくなっては困ると
ならどうするか…
皿洗いと格好だけで雇ったフランス人を切れば2人の給料合わせて30万をまかなえるが、新オーナーはみんなに提案
節約しようと
クリーニング代、清掃代を業者に頼まず自分たちで行うこと
みんなが常に飲んでるコーヒーは店のコーヒーだからお金を頂くこと(1杯1000のコーヒーを社員割で700円に)
などなどetc…
それでちょうど30万をまかなえて誰もクビにすることなくみんなで働けることに
松本幸四郎は元々それを考えていたが口にせず、もし社長達が誰かをクビにするなら自分から辞めようと考えていた





●4話 2023.5.22月 スコア3.6
【ストーリー】🚨ネタバレあり🚨
新参者なのに色々口出す松本幸四郎にイヤイヤする従業員たち
松本幸四郎をクビにするか自分たちをクビにするかで揉め、授業員たちはボイコット
松本幸四郎と新社長と、急社長と鈴木京香だけで店をまわすことに
料理したことないのにキッチンにたつ松本幸四郎
ボイコットしたものの見ていられないコックたち
最終的に頼られて働いてしまう従業員たち





●5話 2023.5.29月 スコア3.5
【感想】
1話丸々料理研究すごいな
鈴木京香かわいいなー
山口智子はワンピースのベルメールさんみたい

【ストーリー】
新メニュー作りで寝ずに深夜3時まで料理研究する松本幸四郎×山口智子
松本幸四郎の厳しい声にブーブー言いながら試行錯誤しながら色々小さい奇跡が起きながら料理を完成させる

鈴木京香は不倫相手の西村雅彦との関係が悪化(相手に子供がいることを発覚)してレストランで悪酔い泥酔してレストラン辞めようとするがまわりが引き止める
飲み散らかしたワインの分も働いてもらわないと…というていもあり





●6話 2023.6.6火 スコア4.2
【感想】
よくできてるわホント👏
カジハラさんの来店した家族への見栄のために嘘とホントが入り混じっておもしろい
みんなもよく協力してくれたわ
ソウ・シハイニンは笑えた
確かに中国人に見えるもんなw





●7話 2023.6.12月 スコア4.0
🚨ネタバレあり🚨
【ストーリー】
EUと日本の会合でレストランが選ばれたと
いざお招きすると会合に煮詰まって一切料理に手をつけず…
そんな政治家たちにイライラするレストランの一員
和ませようと色々すべらない話などを披露するがウザがられる
最後は鈴木京香が代わりにブチギレてフランス語で「早く食べなさい!」と説教
圧に押されて食べてみると美味しくてびっくり
もう一度作り直してくれないか?とお願いされ作り直して絶賛
もう一度来たいからこの日に貸切予約したいとお願いするがレストラン側は先客がいるからお断りしますと断る
大臣と一般客どっちが大事だ!?大臣の部下が迫るが引き下がらないレストラン
大臣が別に貸切じゃなくていいよと折れてくれて解決
予約を入れてた先客はなんとずっと大臣をSPしていた寡黙な男w

【感想】
鈴木京香スタイル良すぎ…






●8話 2023.6.20火 スコア3.7
🚨ネタバレあり🚨
【ストーリー】
有名レストランにスカウトされた山口智子
みんなあの手この手で山口智子を引き止める(注文のない料理を山口智子に沢山作らせたり、パティシエが告白して引き止めようとしたり、迎えにきた向こうの運転手を酔わせたり…)
しかし行ってしまった山口智子
みんな後悔しつつも彼女の人生だから見送る
しかしひょっこり帰ってくる
松本幸四郎に恋してる山口智子は彼の元で働くことに…?

【感想】
私服姿の山口智子かわいい
白ティーにサスペンダー時代でおしゃれ





✔︎9話 2023.6.27火 スコア3.6
鈴木京香と山口智子がただただかわいい
鈴木京香の色気半端ない

店のお金120万を盗んだ元オーナー
弟の新オーナー人が良すぎるなホント…
そこが彼のいいところでもあるけど…🤔
鈴木京香は彼のどこがいいと思ったんだろう…🤔
まー引き抜かれた恩でもあるのかな?





●10話 2023.7.4火 スコア3.4
🚨ネタバレあり🚨
【ストーリー】
レストランが記事に取り上げられて有頂天
しかしパティシエだけ酷評を受けてパティシエが落ち込み地下のワインセラーに引きこもってしまう
開店までにみんなで説得するが…
眼鏡のおデブシェフが説得中ワインの樽?にお尻をハメて身動き取れず…
新オーナーが鈴木京香と元オーナーが復縁した事を知って地下室に引きこもり、3人もレストランにいない状態に
キッチンは山口智子を中心になんとかまわすが…
最終的にワインセラーの男が説得(レストランにどんな事情があろうとお客さまには最高の料理をおもてなしするのが大事、不貞腐れて引きこもってるみんなにプロ意識がない、失望した、あんなにみんなで頑張ってきたのに…的な?)してみんなやる気を取り戻す

逃げ出したパティシエにプロ意識を感じなかった松本幸四郎は辞めてもいいという発言
それを聞いた新オーナーは怒り言い合いに
松本幸四郎はレストランを一流にするにはレベルもプロ意識のないパティシエを切るべきと、新オーナーは大事な人材だしこれまで一緒にやってきたから辞めさせないという人情派で揉める
閉店後キッチンで1人料理の新メニューを考える山口智子を見て関心する松本幸四郎
そんな山口智子に相談
山口智子は何を持って一流か
料理がうまければ一流なのか
私は人材も大事
何よりみんなが好きだから
と自分の意見をいう山口智子
そんな山口智子に気付かされる松本幸四郎
昔、利益のために暴君ぶったオーナーを思い出し、今の自分はあのオーナーと一緒だと落ち込む…
翌日、松本幸四郎の姿が消えていてレストランパニック
お店の開店まで時間がない…
どうするか悩んでいたが、松本幸四郎がいなくてももう大丈夫!とみんなで協力してレストランを開店する





●11話(最終回) 2023.7.10月 スコア3.7
🚨ネタバレあり🚨
【ストーリー】
松本幸四郎が去って1年
みんなの頑張りもありレストランは芸能人が食べにくるほど人気になる
そこでオーナーが給仕で働く松本幸四郎を見つけてレストランへ招く
1年ぶりにお客としてやってきた松本幸四郎
まるで1話のような構図
みんな戸惑うが生まれ変わったレストランの最高のおもてなしで松本幸四郎を迎える
松本幸四郎も生まれ変わったレストランに満足そう
最後にデザート…
松本幸四郎がデザート担当のパティシエを変えるか変えないかで揉めたためお互い気まずい
パティシエは逃げ出そうとするがみんなで止めて戦え!と
オーナーも松本幸四郎を引きとめてデザートを待つ
いざ実食
松本幸四郎からほめられて上機嫌なパティシエ
オーナーから「また戻って一緒に働きませんか?」と誘う
最初は断る松本幸四郎だったがみんなが引き止めまた一緒に働くことに!
また働くことに松本幸四郎、いきなりレストランのダメ出し!
「これが一流?一流ぶってる最低なレストランだ。でも素晴らしいレストランだ!」と
みんなディスられてるのにニヤニヤ
みんなで翌日の準備を始める

【まとめ】
1話完結型でおもしろかった、見やすかった
舞台が全てレストラン内だけってのがすごい👏
さすが三谷幸喜
上質なコントドラマって感じ
録画残しておけばよかったかなとちょっと後悔…w
DT

DT