凜太郎

トゥルー・ディテクティブ ナイト・カントリーの凜太郎のレビュー・感想・評価

3.0
True Detectiveはもちろんシーズン1が「神ドラマ」だったので、まあそれには及ばないと思いながら観ました。日本で配信されるまで結構時間がかかったので、それまでなんとなく海外のレビューを見ていると酷評が多かったのですが、そんなこともなくフツーに面白かったです。

副題に「ナイト・カントリー」とつけられているように、一日中太陽が出ない「極夜」のアラスカを舞台に物語が展開します。その土地でシリーズおきまりの奇妙な殺人事件が起きるわけですが、今までのシリーズと違うのは、「スーパーナチュラル」、「ホラー」のテイストがやや入っていること。
物語の設定でアラスカの土地はいわゆる「向こう側の世界」と接しているような場所で、たまに幽霊が出ます。そして主人公がバディを組む相手の刑事がいわゆる「見える人」なんです。幽霊が出るシーンが完全にホラーテイスト… 私は怖いの本当に苦手なのでマジで勘弁してほしいと思いました笑。(本当にどうでもいいのですが、普段は部屋を暗くしてTVの明るさだけで見るところを、この時ばかりは部屋の電気を点けて、ホラー映画を見る子どものように見ていました😱)
ただ、物語のラストで「死者の思いを受け取る主人公」というのは良かったですし、「事件は100%、人が起こしたものではない」というのもシリーズモノの中で新たな挑戦をしているという気がして良かったです。

あとやっぱり主人公のジョディー・フォスターがかっこいい。シリーズおきまりの「口が悪い」「バディと喧嘩する」「法的にアウトなことをする」というキャラクターが見事にはまっていました。
凜太郎

凜太郎