凜太郎さんの映画レビュー・感想・評価

凜太郎

凜太郎

映画(12)
ドラマ(1)
アニメ(0)

別れる決心(2022年製作の映画)

4.0

なんだこれは…!!!なんだこのエンディングを観た後に胸に残るものは…!?
男女の関係のこんな描き方があるのでしょうか?

未解決事件を追い続ける刑事と殺人事件を犯す女。
周りの人物から言われているよう
>>続きを読む

殯の森(2007年製作の映画)

3.0

「殯」(もがり)っていう言葉があるんですね。
死者を偲び、喪に服すること。
精神的に幼児退行しているしげきは、高齢になってもなお、妻の死を悼み続けています。
そのしげきの面倒をみる真千子。
彼女は息子
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

3.0

良い映画。でもこれはただのわがままなのですが、良い映画すぎて逆にあまり刺さらなかったかもしれないです笑

成功を追い求める弟。自閉症の兄。二人が心通わせるロードムービー。王道ヒューマンドラマ。
映画の
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

上映時間、ずっと面白かったです!
家族コメディー的なの雰囲気もいいし、ツッコミどころあるけど憎めいないお父さんとかも良いし、そんな家族を聴者として支えながらも自分の夢を追いたいルビーも応援したくなる。
>>続きを読む

コンパートメントNo.6(2021年製作の映画)

3.0

大人な恋愛ロードムービー… といっていいのかわからないですけれど、そんな雰囲気の映画だと思いました。
一つの関係を諦め、かといって新たな愛が芽生えるわけではないので… なんとも言い表し難いです笑

>>続きを読む

君は永遠にそいつらより若い(2021年製作の映画)

3.5

タイトルからなんとなく察しましたが、うーん、重めの映画です…
他人に傷を隠す人たち。そしてそれに気づいてあげられなくて傷つく人。
隣人が隠し持つ「心の傷」に対して私たちはどうしていけばいいのか?

>>続きを読む

太陽がいっぱい(1960年製作の映画)

3.0

タイトルだけ聞いたことはあるものの見たことはありませんでした。
アラン・ドロンかっこいいですね。時折見せるくらい眼差しがまた良い。あとこんなにまつげが濃い人は初めて見ました。

犯人である主人公が追い
>>続きを読む

無名(2023年製作の映画)

3.0

1940年代の上海の雰囲気、めっちゃいい!こういう時代の空気感を画面を通して感じられるのは映画冥利につきますよね。「路地の薄汚さ」と「都市の洗練された感じ」が相まって「上海いいな…」としみじみ感じまし>>続きを読む

追憶の森(2015年製作の映画)

3.0

うーん…惜しい。妻に先立たれ自ら樹海に入り込んだマシュー・マコノヒーの「やさぐれ感」もやっぱりいいし、身内の喪失に対してフィクションという形で応えるというテーマもいいのだけれども、本当に些細ないくつか>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

3.0

個人的な分類だと、これはいわゆる「サイコパス系」の映画です。「ナイトクローラー」や「ジョーカー」のように主人公がどこか社会のスタンダードから外れてしまっている。主人公のオリバーは大学生で友達もいない、>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

エンディングが良すぎる!!!外の世界に出るジョジョと女の子。ゆっくり踊り出す二人。それに合わせて流れ出すボウイの「ヒーローズ」。エンドロール。うますぎる。良すぎる。観終わった後「ヒーローズ」をおかわり>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.5

いい映画なんじゃないですか、これは。展開が気になりグイグイと引きつけられる映画ではないですし、観終わった後に拍手したくなる感じの映画でもないです。主人公は妻を亡くし、彼女が抱えていた秘密が何なのかわか>>続きを読む