わたしたちの教科書のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『わたしたちの教科書』に投稿された感想・評価

よ

よの感想・評価

3.9
いじめについてのお話。
重くて見るのに時間がかかったけど、
真剣にみました
記録用

記録用の感想・評価

4.0
小学校の頃に好きだった印象に残っているドラマ
何年も忘れていたが最近ふと思い出した
もう一回見返してみたい
大人になった今ではどう思うのか
割と重いけど、大好きだったドラマ
最近になって坂元裕二脚本だったって知ってびっくり
ま

まの感想・評価

3.6

最初は退屈でもどかしくて、登場人物にイライラしたけど、話が進むにつれてどんどん引き込まれてミステリアスな展開に目が離せなかった。
今の坂元裕二作品とは台詞の作り方や話の構成が全然違うけど、最初はふー…

>>続きを読む
ならさ

ならさの感想・評価

3.7
あんまり覚えてないけど、当時はめちゃくちゃハマってた記憶ある
空条

空条の感想・評価

3.3
最後の裁判みたいなシーンがずっと忘れられなかった。
ドラマが終わった数年後にその時の挿入曲を調べた記憶がある。
セルゲイラフマニノフをそれで知った…
せい

せいの感想・評価

3.4

今の脚本家・坂元裕二風味が出てきた頃のドラマ。台詞が今ほど長くなく、ちょうど良くてちゃんと伝わりやすい。あまりこういった役をやらない菅野美穂の演技がキレキレで良かった。
放送していた当初は、後半…

>>続きを読む
このドラマ、当時めちゃくちゃハマってた記憶なんだけど、
このドラマについて誰とも話す機会なかったのが残念だったな(笑)
もう1回ちゃんと見たいなー、主題歌も合ってて良かったんだよ。
south

southの感想・評価

4.0

クロイカラス
ぼくはみにくい。
みにくい、黒いにわとりだ。
くじゃくが言った。
君の羽は気持ち悪い。
インコが言った。
君のにおいはとても臭い。
つぐみが言いった。
君は仲間じゃない。
鳥たちがいっ…

>>続きを読む
nao

naoの感想・評価

5.0
当時、なんかすごいドラマ観ちゃったなと思って、未だに記憶に残っている作品。このドラマを機に坂元裕二さんの作品を意識するようになった。
もう一度じっくり観たい。

あなたにおすすめの記事