わたしたちの教科書のドラマ情報・感想・評価

わたしたちの教科書2007年製作のドラマ)

公開日:2007年04月12日

製作国:

再生時間:54分

3.7

あらすじ

主演に菅野美穂を迎え、“闘い”をテーマにお送りする。舞台となるのは、とある中学校だ。 「学級崩壊」「いじめ問題」「不登校」「指導力不足教員」・・・。今、“学校”という世界をめぐり、さまざまな問題が指摘される。しかし、どの問題も解決の糸口を見つけることが容易ではない。教師たちは、幾度も挑み、敗れ、そして絶望する。このドラマは、学校が抱えるさまざまな問題を描きながら、人の心に存在する“明”と“暗”の…

主演に菅野美穂を迎え、“闘い”をテーマにお送りする。舞台となるのは、とある中学校だ。 「学級崩壊」「いじめ問題」「不登校」「指導力不足教員」・・・。今、“学校”という世界をめぐり、さまざまな問題が指摘される。しかし、どの問題も解決の糸口を見つけることが容易ではない。教師たちは、幾度も挑み、敗れ、そして絶望する。このドラマは、学校が抱えるさまざまな問題を描きながら、人の心に存在する“明”と“暗”の二面性、そして、実は誰もが転びうる“危うさ”に光を当てることで、単なる学校問題を描くにとどまらず、人間という存在そのものの有り様を浮き彫りにしていく。

『わたしたちの教科書』に投稿された感想・評価

4.0
0
美紅
4.0
0

これを見返せただけでもFODに入った意味があった
当時小学生のときに観てたと思うとなかなかセンセーショナルだ...
BONNIE PINKのWater Me 今でもとても覚えてる

熊沢先生と朋美の…

>>続きを読む
過去鑑賞
3.7
0
記録

BONNIE PINKの主題歌が今でも忘れられない
kj
2.6
0

中盤まで、教師たちのことなかれ主義を徹底的に描いた。中でも伊藤淳史のダメ教員ぶりには、嫌悪感さえかんじた。

菅野美穂の喫煙シーンがあって、へーって思ったが、放送時は喫煙シーンがカッコいいと考えられ…

>>続きを読む
-
0
このレビューはネタバレを含みます

主人公の教師がイラつく
他人の意見にいちいち意見変えて立場もふらふらして
どの立場から見ても敵でしかない
ラストの証人尋問で自殺でもないしイジメもあったっていう何とも言えない終わり方だけど、イジメと…

>>続きを読む
4.0
0
考えさせられる内容だった
すぅ
4.0
0
大学で教職履修中だけど、本当に心に来た作品。池田純矢が出てたから見たけど、全くセリフなかった笑
学校関係の人には是非見てほしい。考えさせられる作品。
jonny
3.7
0

演者で少し評価を下げてるかなって思った作品(大倉孝二はやっぱり上手い👏)
脚本はかなりすごいなと思った
坂元裕二らしくテーマは明確なんだけど話の作り方や構成がすごいです
てか普通のドラマなら伊藤淳史…

>>続きを読む

放送当時、中学1年。
ドラマは見ていないのですが、
主題歌の Water me / BONNIE PINK
大人になってSpotifyに現れました。

どこかで耳にしていたようで、
透明感ある歌声と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事