リターンド/RETURNEDを配信している動画配信サービス

『リターンド/RETURNED』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

リターンド/RETURNED
シーズン1
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

リターンド/RETURNEDが配信されているサービス一覧

『リターンド/RETURNED』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

リターンド/RETURNEDが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

リターンド/RETURNEDの作品紹介

リターンド/RETURNEDのあらすじ

フランス山間部の静かな田舎町で突如、亡くなったはずの人々が、蘇ってくる現象が次々と起き始める。彼らは亡くなった当時の年齢・容姿で、亡くなった事だけの記憶を失い、記憶は当時のまま蘇ってくるのだった。しかも、外観は腐敗した様子も一切なく、当時のままの状態で。戸惑いながらも、戻ってきた彼らを必死で受け入れようとする家族は、受け入れきれない現実に苦悩し葛藤し、蘇った本人たちも、また同様に自分の存在について苦悩する。

リターンド/RETURNEDの脚本

ファブリス・ゴベール

『リターンド/RETURNED』のエピソード情報

Camille

Simon

Julie

Victor

Serge et Toni

Lucy

Adèle

La horde

『リターンド/RETURNED』に投稿された感想・評価

4.0
0
2013年国際エミー賞の連続ドラマ部門を受賞したサスペンス・スリラーのseason1です。2004年に劇場公開されたロビン・カンピヨ監督の「奇跡の朝(DVDタイトル「ウェイクアップ・デッドマン 奇跡の朝」)」をTVドラマでリメイクしたもののようです。
フランス山間部の静かな田舎町で突如、亡くなったはずの人々が蘇ってくる現象が次々起き始める。彼らは亡くなった当時の姿・年齢で、亡くなった時だけの記憶を失い、記憶は当時のまま蘇ってくるのだった。しかも、当時の状態のまま、腐敗した様子は一切ない。戻って来た彼らを戸惑いながらも受け入れようとする家族は、受け入れきれない現実に苦悩し、葛藤し、蘇った本人たちも自分の存在について苦悩する…というストーリーになっています。
死者の蘇りをテーマとしたドラマですが、作品のイメージとしては田舎町が舞台というのもあって「ツインピークス」をどことなく思わせるものがありますね。作品全体を覆う静謐感やフランスの山間部の瑞々しい自然描写、透明感のある映像が作品の魅力となっていますね。
バス事故で死んだ女子高生カミーユ、結婚式の日に死んだ新郎シモン、強盗に殺された謎めいた少年ヴィクトル、蘇ってきた彼らは生前と同じ状態で、亡くなった時の記憶もない。突然帰って来た彼らに、戸惑いながらも受け入れてまた家族になろうとする一度は別れたカミーユの両親ジェロームとクレア、カミーユを受け入れられないカミーユよりも年上になった双子の妹レナ、今は支えてくれた警官のトマとの結婚を控えているシモンの結婚相手だったアデル、突然帰って来た失ったはずの人達に対する彼ら家族の葛藤や苦悩、そして蘇ってきた人たちの当時と今とであまりに変わり過ぎた状況への苦悩がメインとなって描かれています、これを見るとゾンビみたいな存在じゃなくても、死んだ人たちが帰ってくるという事はそれ自体が恐い事なのかなぁと思っちゃいますね。何とか死んだ事を受け入れて少しずつでも前に進もうとしていた時に彼らが帰ってきたら…特にアデルはシモンが結婚式の日に死んだ事で精神的に大変なショックを受けて、トマの支えと娘のクロエの存在もあってやっと落ち着いて前に進みだした時にシモンが帰ってきちゃったからなぁ。最初拒絶してたけどやっぱり今でも好きだから受けいれちゃったけど、隠しカメラでそれ見ちゃったトマの心境よ…この人はシモンの娘であるクロエの事も自分の子供として受け入れてアデル支えてきたからなぁ。アデルもシモンの本当の死因を聞かされてセックスしてたのにすぐ拒否するのは「おいおい…」と思わないでもないけど、まあ、でもそうなるか。やっぱり自殺というのは残された家族や親しい人を深く傷つけますからね。また、蘇ってくるのは善人ばかりじゃなく、連続殺人鬼も蘇って来て早速凶行行ったりします。でも、第一話のラスト以外は特に人を傷つけたりしなかったのは、自分が死んで蘇ってきたと知らされて心境の変化あったんだろうか。
彼らの葛藤と苦悩以外にも、なぜ彼らは突然蘇って来たのか、これはこの町だけで起こっている事なのか、蘇りと同時に町のダムの水量が減少し、水底から沢山の動物の死体が上がってきたりと、作品全体を通した幾つもの謎もまた、物語への興味を持続させてくれます。
キャスト陣は皆魅力的ですが、中でもジャケットの少年ヴィクトルの、特に怖い表情してるわけでも無く、ちょっと微笑んでるような豊穣常に浮かべてるのに、不気味さが自然と出ているその存在感と演技力が素晴らしいですね。蘇ってきた人々の中でも一際特異な存在感を出す彼もまたこの作品の大きな魅力となっています。
登場人物たちの恋愛模様やセックスシーンが割と多めなのもフランスらしいっちゃらしいですね。
基本的に静かに進行していくけど、最終話は結構盛り上がりましたね。特に派手なシーンがある訳ではないですが、ダムを通る道路の向こうや丘を歩いてくる大勢の「彼ら」は妙に不気味でした。ルーシーはあの時死んでて、蘇ってきたんだろうけど、リーダーの様な立ち位置なのは元々霊媒の様な能力があるのも関係してるのか。「仲間」にするために蘇ってきた人達を渡すように言ったけど、仲間を集めて何をするつもりなのか。アデルとお腹の赤ちゃんも引き渡すように要求したのは何故なのか、警護していたトマと警官達はどうなったのか、幾つもの謎を残した最終回でしたね。しかし、日本ではseason1しかDVDリリースされてなくてseason2の予定は現時点までも無いのは残念過ぎる。あのラストでそれはないでしょ。
「死者の蘇り」をテーマにして、それと向き合う事になった人達と蘇ってきた人たちの苦悩と葛藤のドラマが魅力的なドラマシリーズでした。
4.0
2
2013年国際エミー賞の連続ドラマ部門を受賞して本国フランスをはじめ世界中で話題となったスリラー作品!フランスの田舎町の静かでもの寂しげな雰囲気とか情緒的なBGM(Mogwai担当)とか詰め込み過ぎない間とか余韻とか全てが好きなドラマ。

なのに日本だとシーズン1をかろうじてレンタル視聴できるだけでシーズン2はどこも取り扱いなしとかね…シーズン1を見終えて何年もずっと待ってんだけど…

続きが気になり過ぎて夜しか眠れていない💦
3.8
0
記録