Kらりー

逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!のKらりーのレビュー・感想・評価

5.0
名作だな

すごい立派な作品だ…
前半はもう学校で教材にしろー!!!という感想。

泣くところが多かったな。
コロナの記録としてもいい作品。

こんなの演じたら主役2人は結婚するよそりゃとなりましたね。
もう家族!こうありたいよ!
本物の赤ちゃんガッツリ使ったのも良かったなぁ。
ゆりこさんはずーーっと美しかったなぁ……

あとねぽりんぱほりんパートがあった!すごい!NHKとコラボってこと?
夫婦別姓も同性婚も待ってる人たくさん居るよね。夫婦別姓が許されるなら私も別姓がいいなぁ。はよしてよね。
キャストも変わらずですごい。
そして2人は別れるのでは…という2人が本当に別れてて寂しい。そーゆう役所、か…

この顔ムカつくけど覚えちゃう、この人誰だっけ?何に出てた人だろう?と思ったらエンドロールの名前でナオトインティライミって気付いて笑った。俳優向きな顔なんだな〜
エンディングの真野恵里菜ちゃんの背景マドリードって書いてあった!


後半の方はコロナパート。
劇中のテレビでしむらけんがコロナで亡くなったニュース流してたなぁ。ほんといろんな衝撃があった期間だったよなぁ

自分を重ねた人も多いのではと観てて思った。
終わりが見えない、不確実な情報と、圧迫感と不自由さと孤独で1人で居るのが本当に辛くてさー
本当に真面目に感染対策してたもんな〜
実家に帰りたいけど肺に持病持った高齢家族がいて帰れない、帰るなら検査してから、でも仕事で人に会うからどこかで感染してないか、今自分は症状出てないだけで菌持ってるのでは、とか色々と、ほんとむり!って感じで、なんかほんときつかったんだろな〜と振り返って改めて思う。多分。どれくらいの期間だったんだろ、あれ。
最初の頃はまだ妹の彼氏の家に行けたんだよな〜そのころは非日常を味わうって感じの方が強かったかな…
ちょっと経ってようやく実家に帰れて、それこそこの作品のように姪が産まれて、ようやく抜けたなって思えたな。
だから平匡さんのこの世界は美しい、すごい分かる…となりましたよ。
姪の赤ちゃんパワーで私はまだ大丈夫だった。2021年放送。ちょうどその年に天使が産まれてる。ありがたや。
妹はコロナ禍で1人で入院して出産したんだもんなぁ。改めてすごいもんだ
たぶんこの頃普通の人も辛かったと思うけどHSS型HSPとか神経発達ある人はよりつらかったんじゃないかなーなど。
久々にコロナ禍を振り返る作品でしたね。
でも自分にとって大事な期間になったなと私は思う。
みくりちゃんも平匡さんも後悔しつつ大事な日々になったんだろうなぁと思いました。

てかこれって原作続きなのかな?
原案でテレビオリジナルなのかな?
こんなに世相を反映してるなんてすごいぜ〜
Kらりー

Kらりー