妊娠、出産そしてコロナ禍とこれでもかというほど盛り込まれていて新春のspとしては大分重ためな作品だった。特にコロナ禍は誰もが経験した災厄だし、風化してきた今だからこそ当時のことを振り返り、現在の環境…
>>続きを読むタイムリーにコロナ時代を取り入れたドラマ。
今見ると、あぁそういえばこの時(2020年頃)こんなだったなーと思いながら、
2人の妊娠・出産・子育て・コロナの話題に浸れる。
妊娠期間中2人が四苦八苦…
以前の録画を見直してみましたが、労働環境に違和感。
未だに男性が育休取るのは大変ですけど、ああも「労働者の権利です」なんて我を張られてもなぁ。
実際問題、大きな会社はともかく零細企業なんて男性にま…
なんだこの幸せなドラマかつ令和の社会問題に対する啓発ドラマは!
日本の全男(特に既婚者)よ、これを見ろ!!!!!という気持ち。
妊婦リスペクト。一方で「男だから・男なのに」と親や職場に言われ肩身…
(C)TBSスパークル/TBS (C)海野つなみ/講談社