俊介

母性の俊介のネタバレレビュー・内容・結末

母性(2022年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

誰しもが母、または育ててくれた人がいるはず。この『母性』は、好評、酷評だろうと全ての人が考えさせられる映画だと思った。

色々思うところだったり、つっこみどころはあったけど、全体を通して感じたのは以下のこと。戸田恵梨香演じるルミ子のように親から愛情をもらいすぎても、永野芽郁演じる清佳のように親から愛情をもらわなさすぎてもまともな人間にはならないということ。まともな人間の定義を問われるとしっかりとは答えられないけど。。愛情を注がれすぎた場合、親のことが好きすぎて子を愛せなくなる。愛情を注がれなさすぎた場合、親に認められようと必死になり同じく子を愛せなくなるのかもしれない。『母性』はフィクションであるため、この自論はきっと誰かに論破されてしまうかもだけど、上記のことは事実として世の中に溢れている気がした。それくらいリアルに描かれていた。また、いい具合の愛情をもらった僕はいい環境で育ったのかもしれないと思いました。

戸田恵梨香が永野芽郁に「あなたの手はベタベタしてて生温くて気持ち悪い」と言ったシーンがかわいそすぎた。実の娘にそんなことよく言えるなと笑 戸田恵梨香の怪演、永野芽郁の喜怒哀楽が素晴らしかった。
俊介

俊介