ssr701

最悪は友達さのssr701のレビュー・感想・評価

最悪は友達さ(2021年製作の映画)
1.9
12月22日は青少年を熱狂させた大傑作漫画「あ・こ・が・れ」で
広く一般的に知られる漫画家の中島史雄さんのお誕生日です!
おめでとうございまーす!
お祝いの意味も込めまして
中島芙美乃さんが出ている作品を見てみます(無関係)

この日はなぜか漫画家さんが多くて他にも
月島冬二・さとうふみや・浅美裕子・森田まさのり・
藍本松・坂口尚の名前がありました
ちょっと集英社に関する方が多いのも不思議な感じです


で本作品ですが
55分の中編といったところでしょうか
なんだかおもしろそうなタイトルです
きっとマンガチックな楽しい作品のはずです!
いざ視聴開始!

(ネタバレありです))



飲み会でかわいい後輩たちと
たわいのないおしゃべりとかね!
未来を語ったりね!
あるある!よくありますよね!
こういうことって!(←まず飲み会に誘われへんやろ!!!)

グスン…
えーっと
「俺は将来すごい俳優になる!」などと
自分の昔の幻影が語り掛けてくる展開なんですけど…
うーん…
バラエティーの再現ドラマで
雨上がり決死隊の蛍原役なら
仕事が回ってきそうな感じですかね…

というわけでホトちゃんのギャグ同様に
正直退屈な内容なのですが
ようやく15分過ぎに動きがあります
公園でいきなり水鉄砲を撃ってくるクソガキが現れるのです
そして「僕は歌って!踊って!
ひとに水を当てるアイドルになりたい!」
という謎の目標を掲げてきます
ガイキチ…っとメモメモ…
ググってみるとキンプリがコンサートで
そのような演出をしているそうですね
ジャニの伝統なのかな?


そのガイキチくんを見かけた
通りすがりのピンクのワンピのお姉さんが
「何してるの?お姉さんにも教えて?」と
どうやって(水鉄砲で水を)発射をするのか
とても興味津々に聞いてきます
そしてお姉さんに寄り添われながら
嬉々として何度も(水鉄砲で水を)発射するガイキチくんなのでした


…何なんですかこれは!
急激に面白くなってきたじゃないですか!
もうホトちゃんは退席して
ガイキチくんのひと夏の体験談に
移行するべきじゃないんですか!


しかしボクの願いもむなしくガイキチくんが消えて
ピンクお姉さんとホトちゃんがお話する流れに…
まあでも「役者さんですか!素敵ですね!」
なんて手放しで褒めてくれる
お姉さんのやさしさに惹かれて視聴続行してみます(単純)


お姉さんは子供教育の勉強をしている大学生とのことで
「世界を変えようとしてるんですよ」
なんて大きな夢を掲げています
そしてホトちゃんの悩み事を「解決してあげますよ?」
と笑顔で語りかけてくるのでした
天使…っとメモメモ…
ボ…ボクのオナ…お悩みもぜひ!
…ちょっと冷たい風にあたってきますね



さあ視聴再開です
どんなお話で解決してくれるのかと思ったら
ワンちゃんを残酷な実験で痛めつけるという事例を
引き合いに出してきて語り始めたお姉さんなのでした…
えぇぇぇ…
で「悩み相談へただったかも…」と
あっさりと認めて反省して
結局のところは「夢は願えば叶う」的な
ありきたりなことを言って
「また会えるよね!」と別れを告げて去って行きます
でまあ会わないんだろうな~と思ったら
やっぱり会わないのでした
うーん…


このあとお姉さんよりも
美少女(←美が少なめの女性)が登場するなど
話としては非常に魅力が無くなり
惰性で見ることとなりました
話のオチと構造に関してはなるほど…と思いましたし
珍しく本編と合った感じの歌で終わったので
そこまでひどい印象はないのですけどね
オススメできるかと言われたらそれほどでもないです
でも若い子が見たらまた意見は違うかもしれませんね

出演者の名前やタイトルの出方は凝ってて良かったので
ちょっと期待したんですけどね
それから関西学生映画祭に出したのに
マクドナルドをマクドと言わないんだな…と
妙なところでがっかりもした作品なのでした


余談
お姉さん役は北村優衣さんです!
このあと教育の道に進むことは叶わず
挫折してしまって
とある島で暮らしながら
違う形で世界を変えようとすることになったのかな?と
別作品と無理矢理つなげて考えてみると
ちょっと感慨深いものがあったりして…
ssr701

ssr701