20回目
2025年にも観れた事に感謝!
一番大好きな丸の内ピカデリーのドルビーシネマでの再上映✨
「ビハインド&ビヨンド」を観た翌日なのに、観始めたらいつも通り、ただ見入ってしまった😇
19回目
IMAX再上映、シュークリア!!
18回目
2023年の元旦(2回目時)に倣って、2024年の元旦もRRR!at目黒シネマ
これ毎年できるといいな〜✨
17回目(シネマート新宿ブーストサウンド上映)の感想
全てのアクション映画は繋がって、お互いを高め合っている!バンザーイ!!
ーーーーーーーーーーーーーーー
《15回目観賞時点での感想まとめ》
・全ページ見開きの漫画
・ずっと続くアニメのオープニング
・予算が90億円ある劇団☆新感線
・漫画の種類でいうとジャンプよりコロコロ
・元は9時間くらいあるでしょ。驚異の編集
・音楽と映像のシンクロが異常。画面に合わせて演奏してるのか
ーーーーーーーーーーーーーー
初回 面白過ぎて涙が止まらなくなる現象が発生しました
2回目も堪能しました。ドスティー!
あと3回は観たいから、インターバルをちゃんと休憩にしてちょーだい!
3回目はドルビーシネマで、満足度高い!✨
4回目でやっとIMAX!最高✨✨
5回目、もうあと何回でもイケるなこりゃ状態に入りました😇
インスタでフォローしている方で90回観ている(3/27現在)強者がいますので、謙虚にいきたいと思います。
6回目ドルビー、7回目IMAX やはりドルビーに軍配✨
7回目の3日後に8回目
だんだん間隔が短くなってる(笑)
例の方は101回目鑑賞した模様
9回目、10回目はDOLBYで
ありがとう丸の内ピカデリー✨
11回目は初RRRのカップルをエスコート✨反応見るのが楽しかった!
12回目 丸の内ピカデリーDOLBY何度目かの再上映😇
100回以上観賞してる人が何人か居るね…(例の方も含む)
13回目、歌舞伎町タワーの109プレミアムにて。DOLBYとはまた違った繊細な音像で、初めて認知した音がいくつかありました✨
14回目
丸ピカ
15回目
新宿ピカ
16回目
復活IMAX 調布