やむちゃ

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスのやむちゃのレビュー・感想・評価

3.8
備忘録
2023.4.13 TOHOシネマズなんばで鑑賞(IMAX)。

自分的には面白かった。
が、観る人によって全く違った評価になる作品だと思う。
いろんなサイトを見ても評価が分かれているが、それもよく分かる。
アカデミー賞受賞のフィルターがかえって邪魔しているかも。

もともとジャッキー・チェン主演で企画されていたらしいし、そうした点からも、崇高な映画というよりは、B級(ホメ言葉)寄りの作品だと思う。
ミシェール・ヨーの香港時代の作品を観ている、香港映画をよく観ているような人間には楽しいし、感慨深いものがある。
オマージュのシーンも楽しい。

ただ劇中の会話で北京語と広東語が混在しているが、移民問題に疎いからか、その点がよくわからなかった。
アメリカ在住の中国系の人同士は北京語?ミシェール・ヨーとお父さんとは広東語で話すのは、お父さんが香港から来たの?でもミシェール・ヨーの若い頃のシーンは香港ぽくなく、どちらかというと大陸かなと思ったりもしたが…。

日本人としては西脇美智子さんが出ているのも嬉しかった。ボディビル界の百恵ちゃんから日活ロマンポルノ、そして香港映画、さらにハリウッドでの活躍。もっと日本のメディアも取り上げてあげればいいのに。

それにしてもアメリカ人はマルチバースが好きやなぁ。
やむちゃ

やむちゃ