安心していいよ。キューティーハニーみたいな事にはなってません。特撮ファンのおじさんたちが泣いて喜ぶレベル。
20年前に仮面ライダー・ザ・ファーストで叶わなかった夢が今叶った。
色々書きたいけどネタバレ>>続きを読む
全然バイプレイヤーじゃない、主役級が多い。人数増やせば良いってもんでもないし。当初のドラマから大分離れた話になってしまってる。
良い話に持っていこうとしてるが、あざとすぎてなんか気に入らない。
序盤はこいつら何言ってんだ?ぐらいの気持ちで見てたが、真相が分かると成程、と思いつつも数学あんまり関係無くない?とも思ったり。ミスディレクションさせる上に回りくどい。
良いところがほぼ見つからない…
誰がどういう目的でこれを作ったのか?
小銭が稼げたら良いぐらいの気持ちなのか?
仮面ライダーの合間で適当に作ったぐらいのクオリティ。役者が可哀想だ。
1作目の直接的続編。主演俳優は交代。もちろんVシネ続編なので大分安っぽい。
撮影地がタイのようなので出てくる遺跡やエキストラが完全に東南アジア。何故か忍者も。タイ映画で見たことあるスタントマンが何人か>>続きを読む
こっちは完全に劇映画。第一部のバックストーリー+α。
悪役サイドから描くことで行為の正当性を強調するのかと思ったが、ちゃんと悪事の認識ある辺りはバランス感覚保ってる、真面目な映画だった。主役の名前が市>>続きを読む