す

すずめの戸締まりのすのネタバレレビュー・内容・結末

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

緊急地震アラートが鳴る、という前情報だけで突撃したら見事にトラウマを刺激されてしにました。しかし、生きる、未来に向かっていく、希望に溢れた話を震災被災者を主人公として描いた監督の手腕と、これを傑作として発表した覚悟に脱帽しました。悲しいことはたくさんあったけど、未来に向かっていくことが希望なのかもしれないなあ。過去の辛かった自分、本当は全部分かっていてそれでも受け止めきれなかった自分を、未来の自分が優しく抱きしめる。救いの物語でありました。
「ここってこんなに綺麗だったんだな」「ここが…?」という芹沢と鈴芽のやりとりが印象的でした。
「生きてるかどうかは運」と言えてしまう鈴芽の言葉が重いなあ。
「私が要石になる」という覚悟から、生きたい、生きてたいよ、二人で生きよう、になる過程が素敵でした。
選ばれたかったけど選ばれなかったダイジンはなんだか可哀想で……う〜ん。
考えがまったくまとまらないんですが、現代の御伽噺として最高の作品でした。
す