すずめの戸締まりのネタバレレビュー・内容・結末

『すずめの戸締まり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何回か観ました。
だいぶ前だったと思うので少し違う部分もあるかもしれませんが…


『すずめの戸締り』を観てまず思ったのは、やっぱり映像の美しさだった。新海誠作品らしい光や風景の描写はどのシーンも本…

>>続きを読む

6回みた🗝北斗さんが好きで観た作品だったけどよかった😭⛅️
草太さんが要石になるシーン、せっかく君に会えたのに、死にたくない、って草太さんの想いがまっすぐ伝わってきて😭
さいご、東京に戻るって言った…

>>続きを読む

私の理解力がないせいか、よくわからなかった...。
映画には、何かしらの“伝えたいこと”があると思って見ているのだが、この映画は何が言いたいかよくわからない。感動もしなかった💦結局もとに戻っただけだ…

>>続きを読む

想像以上に良かった。
番宣やらなんやらでみた、そうた本人のお返し申すシーン、クライマックスやと思ってたら割と序盤なんかい。

せりざわさんはどう言う思いで着いてきたん?深い理由なさすぎてしっくりこな…

>>続きを読む

廃墟に現れる扉と災いの関係は、現実とファンタジーを絶妙に結びつけている。

震災の記憶を重ねるようなモチーフが、作品全体に重厚な意味を与えている。

旅先で出会う人々の優しさが、彼女の孤独を少しずつ…

>>続きを読む

災害がテーマなのにメッセージ性が薄く、感情の描き方も粗雑で不快だった。
センシティブな話題をわざわざ取り扱うならもっと丁寧に作るべき。
好きな方には申し訳ないが、個人的には苦手。面白くないとかではな…

>>続きを読む
いってらっしゃいとおかえりにすごく深い意味がある。
旅の中での人との関わりは良かった。みんな暖かかった。
左大臣が環さんに乗り移ったところが分かりにくかった。

ただただ、感動はしたものの、、猫に腹が立っていた、身代わりになってくれたのは嬉しいけれど今まであんなにつめたかったのにという、悲しさが終わった後にのこった。内容を少し忘れたからもう一度また、見る機会…

>>続きを読む

映像はとても綺麗で、テーマも良かった。ミミズが蠢くところは恐怖を感じて怖かった。
すずめとおばさんの関係が素敵。環さんの感情を吐露する場面、そりゃそうだよな環さんにも自分の人生があったし葛藤があった…

>>続きを読む

同系統の新海監督作品だと、『君の名は。』→今作→『天気の子』の順によかった。もう1回観たい。
地底を這う巨大ミミズという都市伝説にありそうな存在と、今日全国を騒がせる災害を合わせたファンタジー、とい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事