すずめの戸締まりの作品情報・感想・評価・動画配信

すずめの戸締まり2022年製作の映画)

上映日:2022年11月11日

製作国・地域:

上映時間:121分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 美しい映像と素敵なセリフが印象的
  • ファンタジーと現実が融合されたメッセージ性のある作品
  • ダイジンの愛されたかった気持ちが切なく描かれている
  • 前半はコミカルな感じで、後半に急加速する展開が面白い
  • 芹澤君のキャラクターが魅力的で、タイトル出るまでのシークエンスが印象に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『すずめの戸締まり』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

新海誠作品で言えば、私は天気の子がかなり好きなのだが、天気の子の「生贄を捧げないと成り立たない世界ならそんな世界ぶっ壊れちまえ」みたいな無鉄砲な若さが好きだったのに本作では最終的に生贄を許容するよう…

>>続きを読む
RINA
5.0
話・価値観がとても素敵で刺さりました。
すずめの気持ちにとても共感しつつ、草太の使命感に心滾りました。
ああいう彼氏がいたらなと夢想したこともありました( 〃▽〃)
桜子
3.5
東日本大震災を連想させるシーンは、描写に思わず当時の感情を思い出したような感覚がした
カ
3.9
このレビューはネタバレを含みます

流石の映像美!
ストーリーも基本的に分かりやすく、最大のクライマックスかと思ったらまだ半分だったりと見どころも多い!何回か泣いた(環さんとのシーン、子どもすずめのシーンなど)
でも地震がテーマという…

>>続きを読む
Ron
2.9

ジブリが最新作を出さなくなった今、新海誠作品はアニメ映画にてとても需要があるなと感じる。
作画の完璧さ、透明感、青春、恋愛、実に日本のアニメらしくてサブスクで見るより映画館で見ろ系映画。
主人公が両…

>>続きを読む
taxx
3.1

戸締りをしながら日本を巡るロードムービー。なんだか登場人物達の行動や心情に乗り切れず、ずっと居心地の悪さを感じてしまった。映像は綺麗で迫力もある。扱う題材含め、細かい点でも素直に飲み込めない所も多か…

>>続きを読む

手塚治虫のスターシステムかよ、と思うぐらい新海誠の登場人物はいずれも既視感がある…ポニーテールの女子高生と、ちょっと陰がある妙齢の色っぽいお姉さんが好きでたまらないんだろう。

話題だったと聞いて観…

>>続きを読む
より
3.6
閉じ師としての仕事だったり、ミミズだったり猫だったり難しいことが多かったけどやっぱりすずめと草太さんの旅の途中に出会う人たちや2人の掛け合いがとっても大好きだった
#202525
まみ
2.5
緩急の付け方が凄くて続けて見るには体力が足りなくて半分見てギブ。思ってたよりエグい展開。
むむ
4.3
見た気になってて実は見てなかったみたい。今さら見たんだけど、良い作品だった。

あなたにおすすめの記事