トリアキ

すずめの戸締まりのトリアキのネタバレレビュー・内容・結末

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

約3年ぶりとなった新海作品でしたが、ストーリー、日本の各県を取り入れた背景の美しさ、音楽など含めて個人的には新海誠作品の中でNo. 1の作品でした。切ってもきれない災害を上手くまとめたなーっと。今回はミミズを止めるためや、扉を閉めるために必死なのでアップテンポが多かったので目が離せないシーン多数。

最後の扉シーンで、すずめの状況を理解してからは涙が止まらず、まさか泣くとは思いませんでした😢すずめの死を恐れぬ行動に心揺さぶられた。

脇を固めるダイジン、椅子は可愛くて憎めない。しかし、椅子の脚力は半端ない笑。そして、ダイジンは実はいい奴。また各県であった人々も、良き味が出てたな。人との繋がりは大事。

RADの曲も、心に響くね!もう一度鑑賞してもありですね。鑑賞してからは愛媛に行きたくなった。最近、アオアシにハマりずっと気になっている県です。
トリアキ

トリアキ