ねむい

すずめの戸締まりのねむいのネタバレレビュー・内容・結末

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

絶対にネタバレを踏みたくなかったから、評判も調べなかったし余計な知識を入れずに観てきた。
緊急地震速報のアラート音が鳴るということや3.11を題材にしているとはぼんやりと聞いていて、間接的なのかと思ったら結構直接的な表現もあって、自分の育った場所や大切な人を失ってしまう描写は想像以上にきつくてこれは被災者の方の目にはどう映るんだろうと思った。
行ってきますって言葉に対しておかえりもただいまも続けることが出来なかったところ、悲しい。今があるのって当たり前じゃないんだよなって改めて考えさせられた。だからこそおかえりって言葉で映画が締めくくられたところがすごく良かった。
どんなに知識があったとしても自分が経験していなければ当事者の気持ちを理解することは出来ないけれど(寄り添うことは勿論出来ると思いますが…)、忘れてはいけないことであっても時が経つと風化していってしまうこともあるかもしれないから、文章や映像として記すことは後世に残すという意味でとても大切なことなんだと思う。
でも、それは自分が被災していないから言えることであって。難しい。
映画を観て思ったこと、考えさせられたこと色々あるけれど誰かと共有せずになんだか胸に留めておきたいような気持ち…
映像がめちゃくちゃ綺麗だったのでIMAXで観られて良かった。また観たいな。
ねむい

ねむい