kuma

PLAN 75のkumaのレビュー・感想・評価

PLAN 75(2022年製作の映画)
3.8
ディック・ミネ リンゴの木の下で(https://youtu.be/m5NzZNWr1-g)
劇中で流れるこの曲。公民館のような施設でカラオケをする姿や会話シーンは微笑ましいかぎり。幾つになっても「青春」を味わえることを今作が改めて気付かせてくれました。これがずっと続けばいいのになぁ。。。

公開日の昼時、「PLAN 75」を観に行くと、高齢者の方々が多くいました。その中に混じって観る「自分 26」。(見回しても同年代は4、5人くらい?)今作を観てどう感じたのか凄く気になります。自分も50年後、この作品を観たら、どう思うのかな?

下述する成宮瑶子が言う、「情が移らないようにですかね・・・?」というセリフがとても印象に残りました。まるで「死んでくれませんか?」とも言っている「無情なPLAN」に、文字通り「情が入る」ことによって、その後の人生を左右するストーリー。この「PLAN」に翻弄され続ける人達の行動に、決して間違いは無いと思います。

倍賞千恵子さんや磯村勇斗さんなどの俳優陣に心揺さぶられる中で、一番動かされたのが成宮瑶子役の河合優実さん。電話越しでミチと瑶子が話すシーンで頭を抱えてしまいました。彼女が出演する最後のシーンで魅せる、あの目!というか瞳!推します!

Filmarksのレビューで見られる「問題作」の3文字。この「問題」を解決するのは難しいかもしれませんが、生涯通してでも向き合わなければいけないと思わせてくれる作品でした。

追伸
・映画の冒頭で口があんぐり開いたまま、ラジオで流れる「PLAN 75」が国会で可決されたニュース。この話に出てくる後期高齢者は決して裕福とは言えない方達。でも国会に多くいるであろう75歳以上の方々にとっては、きっと他人事なんだろうなぁと思ってしまいました。これが「近い将来の話」か…。
kuma

kuma