ゆうや

ムーラン・ルージュのゆうやのレビュー・感想・評価

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)
5.0
恥ずかしながら見た事がなくて、いつか見ようと思ってたのを重い腰を上げて見ました。

簡潔に言うなら「美しい」
ただただ美しい👏✨

音楽が大好きなのでミュージカル映画を見るのは元から好きなのですが、知ってる曲がミュージカルチックにアレンジされて劇中で流れてるのはテンション上がりました。

音楽や世界観や演出も然る事乍ら、その美しさを更に引き立ててるニコール・キッドマンとユアン・マクレガーのペアはもはや芸術的でした👏

内容はありがちな悲劇的な愛の物語
どこかで見たことあるような気もするし聞いたこともあるようなお話だなーって大概の人は思う
劇中の言葉を借りるなら

「世界に氾濫するラヴストーリー」

いや、そのものじゃんって思うかもしれない

でもさぁ
また、劇中の言葉を借りさせてもらうけど
「何が悪い?」

これで良いんだよ😌
これはミュージカル映画でただの物語なんだから🤗
こういうので良いんだよ😤👍

嫉妬という人が抗う事の出来ない感情を表現して見てる私たちの嫉妬の感情を呼び起こす演出が見ててシンドかった。
嫉妬は人を狂わせるし、人を壊す恐ろしい感情だよなぁって改めて思った。

ここからは自分の趣味の話なんだけど、自分の大好きなバンドにThe Killersってバンドいましてね
そのバンドの代表曲にMr.Brightsideって曲があるんですよ
んでこの映画を見てる途中でふとMVを思い出しましてね
映画の公開時期と曲のリリース時期考えたらMVの雰囲気を映画に合わせたんかなー?って
この曲の詩が娼婦に恋をした男の嫉妬の物語なので絶対そうだろう〜!って勝手に思いました。
10〜何年越しにこういう風にリンクするなんて思わなかったです( ˊᵕˋ ;)💦
この映画が好きな人は歌詞とMVに注目して聴いてみて欲しい
ゆうや

ゆうや