時間経つと忘れちゃうから

まなみ100%の時間経つと忘れちゃうからのレビュー・感想・評価

まなみ100%(2023年製作の映画)
4.8
もうね。大好きだよ本当に。

主人公がもっと共感できる人かな?って勝手に思ってたけど、想像より人間関係に積極的で割と器用な人だったから、自分と重ねて観るって感じではなかった。

主人公に対しては、終始、相手のこと考えずにグイグイいけるの本当に羨ましいなって思いながらみていた。でも、彼には愛嬌というとっておきの武器があるから、うざがられないし、ガードが硬い人でさえも心を開いちゃうし、好きを見せてしまう魅力的な人。でも、そこで止めておけばいいものの、好き!って思った人全員に愛嬌振りまいて、でも純粋で嘘つけないから好きな人みんなに一途じゃないのがばれて誰も長続きしないし、本命のまなみちゃんにもそのせいで振り向いてもられない。みんな好きになるけどみんな離れていく。可哀想なヤリチン。
これ実話なの川北ゆめきヤバいやつだよ笑

本当にコミュ力が羨ましい…私ならまなみちゃんとは業務連絡以上の会話をしないまま卒業しそう。相手への気遣いって時に邪魔だと思う。
あと、自分で大切だと思ってることに対する真面目さというか熱意のかけ方がすごい所も尊敬する。
友達が入るからとまなみちゃん可愛いで入部した体操もなあなあにするんじゃなくて真剣に頑張って、家でも練習してたし、先生と揉めてたし、3年の時なんか先生くらい上手くなってたし。勉強も受験に必要な科目は成績良かったり、映画研究会だってずっと映画作らなくて、映画ってそんなに大切か?って疑問まで抱いていたのに、大切なものになった後ののめり込み方すごいし、実際映画監督になってるし。そのおかげでまなみ100%が観れたわけだし。
好きだからって全力尽くしてやり抜くなんて難しいし、できる人少ないと思う。私もそういう人になりたい。怠惰な自分、気持ちと行動が伴わない自分、いなくなってくれ。
でも、彼の場合、大切じゃないって思ってるものが多すぎるから上手に生きれてないんだけどね〜。それも彼の良さだよね。そんな彼がいたから今があるんだと思うしね〜。

まなみちゃん!!!結婚してください!!!!!
まなみちゃんは好きになるよ!まなみちゃんは沼だよ!引きずるよ!生涯かけて好きでいるよ!!!
なんなんだあの魅力!なんなんだあの上手い返し!完全に拒否するわけでもないが、受け入れてくれるわけでもない。いつかは振り向いてくれそうで、いつまでも振り向いてくれない。
好きだよ〜まなみちゃん。

でも私はクロケイちゃんが好きです。
クロケイちゃんのダメンズウォーカー感良いね〜!幸薄いわけじゃないんだけど隙だらけなんだろうね!!
クロケイちゃんの最後別れる時のリベンジポルノとか嫌だから!って電子機器壊していくのかっこよかったよ!
クロケイちゃんのちゃんと自我があるところが好きだ!!!

大槻美奈さんの「道標」が本当に良かった〜!!!!!主題歌と映画の合わさり方があまりにも好きすぎて冒頭10分?くらいしか観ていないはずなのに、流れた瞬間涙が出そうだったし、エンディングは泣いた。なんなんだろう……悲しくはないけど涙が出る感じ。心に響くってこういうことだよって思った。本当に私が馬鹿でボキャブラリーが少なすぎるからこんなに浅い表現になっちゃうけどさ……良かったんだよ……まなみ100%を観ている時の感情、まなみ100%を観ていて思い出した青春を音楽にしたって感じ。実際そうなんだと思うけど。

特に好きなシーンはまなみちゃんとホテルの電気を点けたり消したりする所です。可愛かったなー。

私が苦手とする映画として、観ていて恥ずかしくなりすぎる映画、自分の記憶を呼び覚まして良かったなーって最初はクスッと笑えるんだけど、あまりにも長すぎて黒歴史に片足突っ込んだとこで観るのをやめたりする映画があるんだけど、まなみ100%は全体的に子供っぽいわちゃわちゃ、未熟な人間にしか出来ない事や溢れる感情が詰め込まれてるんだけど、良い思い出や楽しかった時間、笑みがこぼれてしまうくらいの所で次のシーンに変わるから観ていて幸せだけが残るいい映画。恥ずかしい!までいかずにハッくらいで次行くから全然平気、ずっと観ていられる。あと何十回何百回でも観たい。

人生って良いな〜!!!
生きてるって幸せだな〜!!!!
辛いこと嫌いな自分も全部が今の私これからの私を作り上げてくれてるんだよな!!!
人生楽しいことが溢れてるな。
幸せに生きていかなきゃね。


あー。まなみちゃんと結婚したいなー。