クラッカーマン

NOPE/ノープのクラッカーマンのネタバレレビュー・内容・結末

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)
4.4

このレビューはネタバレを含みます

ジョーダンピール監督最新作
「NOPE」
魅力の一つとしてフルサイズで撮影されている。見るなら是非IMAXシアターで見ていただきたい!!
題名である「NOPE」。
まさにありえない、でも確かにいる''何か''
がどう紐解かれているか、見ていてとても面白い演出だと思いました。

また、本編の最後に日本人なら誰でも知っている「おおおー!」というカットがあります。ジョーダンピール自身、ジャパニーズサブカルチャーをとても好きでいるため、本編自体にどこか日本の作品をリスペクトしているんじゃないか?というような演出がある。

物語序盤は不可解な父親の死から始まる。
いつもの様に牧場にて馬のお世話をしている父と子。上空からの謎の飛来物が衝突し、父親が亡くなってしまう。
その原因を突き止めようと、兄妹は手かがりを掴むため試行錯誤を繰り返していく物語。

どこか「クワイエットプレイス」だったり、
「バードボックス」を彷彿させますね。


---その何かは、UFOなのか、地球外生命体なのか。---

決まった日時に訪れ、とてつもなく早い速度で上空を移動し、巨大な竜巻を起こし人を飲み込もうとし、この飛行物体が近づくとなぜか電子機器は使えなくなってしまう。

その何かを記録に残して、世界に発信してお金を稼ごうと目論んでいく。

だが、映像で捉えようにも、電子機器が使えないため不可能。難しい、、。
さあどうしましょうね。

また本編は兄妹を主軸に、別の登場人物たちに視点を切り替えていくのもポイント。

そして一番言いたいのはチンパンジーのシーンが怖すぎる!!
IMAXシアターの16発のスピーカーはとことんビビらせてきます。。

クラッカーマンさんの鑑賞した映画