カネコ

NOPE/ノープのカネコのレビュー・感想・評価

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)
4.3
ベントラ ベントラ スペースピープル🛸
後味悪くないジョーダンピールのUFO映画。

とある田舎で馬の調教と牧場の経営をするOJは半年前に父親を落下物の衝突事故で亡くす。
妹エメラルドと経営を切り盛りするが上手くいかず近くにあるカウボーイのテーマパークに馬を売ってなんとか凌いでいる。
そんなある日馬が突然怯え出し、空から何かに襲われる🛸

冒頭の聖書ナホム書の引用。
“私は汚らわしいものをあなたに投げかけ、あなたを辱め、見世物にする”
とあるように見られる事、見世物になることがテーマで目がポイントになっている。
目を合わせる事を動物が嫌うのは本能的な事。

目に落下物が落ちてきて亡くなった父
馬と目を合わせるな🐎
目を合わせると吸い込まれるUFO
撮影監督のホルストが自宅で観ている映像は動物の目
妹とのアイコンタクト👁️✌️👁️

中でも重要なのはジュープの子役時代に起こったチンパンジーのゴーディとの事件。
UFO映画だと思っていたのでチンパンジーの事件から始まったのには困惑したけど最初にたくさんパズルのピースを散らしていくジョーダンピールのスタイルはすごく好。

少年ジュープはゴーディに襲われる共演者をテーブルの下に隠れて見ていて呆然としている。
そりゃ今まで仲良く出来ていたと思っていた賢い動物がいきなり豹変して襲ってきたら動けなくなるよな。
強い恐怖を目の前にすると人は現実逃避したりする。それがたまたま垂直に立った靴だった。
靴が立ってた理由は分からないけど偶然にしろなにか超自然的な力が働いたにしろジュープはこの靴に何か意味を見出したようで。
その後ゴーディが隠れているジュープに近づきグータッチをする寸前で射殺されていまうのだけれど、この時ゴーディとジュープはテーブルクロスのせいで目が合っていない。
目が合っていたらジュープも襲われていたのかもしれないけど自分が助かった事と靴が立ってた事を結びつけて何か不思議なものに守られている感覚があったのかもしれない。

また、ジュープがアジア人である事もポイントで。イエローモンキーと揶揄されるアジア人子役とチンパンジーは見世物として同じ立場だったように描かれていると思えた。

結局ジュープはOJから買った馬をおとりにUFOを呼び出していたけど自分は超自然的な力に守られていると信じてUFOと目を合わせてしまう。

それにしてもUFOの正体には驚いた。オープニングは体内だったのね。怖。
第二形態の使徒感。
てかGジャンて。太陽にほえろがチラつく。

ホルストを呼んでUFO撮影計画を立てる所は川口浩探検隊みたいでワクワクした。

最後にジュープの巨大風船が活躍するのも胸熱。
世界初の映画である馬の走る連続写真で始まり馬に乗ったOJで終わるのも綺麗なまとめ方だった。

エンジェルが本当良い奴。一晩中UFOに狙われてVRで心落ち着けてる所が可愛過ぎた。
カネコ

カネコ