さく

貞子DXのさくのネタバレレビュー・内容・結末

貞子DX(2022年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

IQ200のキャッチコピーが面白くて、視聴。
IQ200の天才らしさはあまりなかった感じだけで、
面白かった。呪いを科学で解明するなら、ビデオを見たらなぜウイルスに冒されるのかまでも、理由をやってほしかった。
ホラーというより、ホラーコメディ。いろいろと笑いどころがあり、とくに王司の距離感の近さと脳天気さがいい。貞子は作品を重ねるごとにホラーから遠ざかっているなあ。。。
今回、貞子が怨霊ではなくてウイルスとして描かれていた。呪いをかけた人間らしき存在は出てないようなので、今回の貞子はウイルスの擬人化みたいな感じ?
ラスト、文華の家で、お父さん貞子にお茶を出したり、お父さん貞子が主題歌に乗っている感じは完全にギャグだった笑。このウイルスは空気を読むのが上手い笑。
さく

さく