IQ200の天才大学生と占い王子が24時間に短縮された貞子の呪いに挑む
ホラーじゃない、コメディだ…
でも貞子が親しい人の姿になってやってくるのはすごく怖くて悲しい
亡くなった大切な人が来たら偽者…
王子と文華のコメディシーン、しつこいだけで一つも笑えなくて、最初の1時間はホントに辛い。怖いものを怖く見せて、面白いシーンで笑わせる、コメディとホラーを一緒にやる、難しいのだ。センスが無い人はやるべ…
>>続きを読むIQ200の天才女子大生VS呪い
コメディと少しのホラーといった感じ
鈍臭い人間が嫌いなため母親にイライラしてしまった事以外は普通に面白かった。
(そもそもポスターからしてそういう感じなのでホラー…
何だこの終わり方!?
定期的にビデオ見たら死にませんって謎だしそもそも死人と生活したくねえよ!!
あとあらゆるキャラがアニメっぽい味付けでなんか嫌だった
なんなのこの人たち…
でも仲いい人とお酒…
ホラーなんだから笑かそうとしなくたっていいじゃない、と思いながら見てたらハナからコメディーとして作られてた
リングは小説から入って、映画になったらめっちゃ怖くて。
ジャパニーズ・ホラーの代名詞にな…
エンタメホラー路線なのだろうけど、イマイチ振り切れていないように感じた。天才が呪いを解くという映画なのにミステリー要素が皆無だし、頭良い人も出てこない。呪いも結局解決していない。そんなのアリなのか!…
>>続きを読む主人公の言動が痛々しい、耳のやつなに?
ラストのシーンでこれ映画館で見てたらもっと面白かったんやろうな〜って思った
個人的には重すぎなくていいエンディングだと思う。王司もたかし(ロイド)も死ななくて…
「貞子DX」製作委員会