ホーガン

貞子DXのホーガンのレビュー・感想・評価

貞子DX(2022年製作の映画)
3.0
貞子 meets TRICK。

このプロモーションのメインビジュアルからして見える地雷としか思えなかった本作、そもそもDXって何やねん?って思わせるタイトル。見える地雷でもホラーなら突入するのがホラーファンである。

うーん、これは「貞子」の歴史的にも異端な作品。完全にコメディに振り切っている。それもそのはず、監督は堤幸彦の弟子である木村ひさしだ。主演の小芝風花がIQ200を発揮するときのポーズがすでにふざけていて、相方の男性占い師のキャラ設定が酷い。この二人が終始、笑いを提供する。言ってみれば「TRICK」のノリ。しっかりと喫茶店ではナポリタンも出てくるしねw

予告編ではコメディの片鱗すら見せない完全な詐欺商法だろう。Jホラーの代表として海外でも著名な貞子をこんなことにしちゃって、と思う反面、「TRICK」のノリは好きなのでしっかりと笑わせてもらった自分がいる。評価は難しいなぁ。。。

ホラー映画ファン視点で言うと、貞子が色々な人のビジュアル(ただし、長い黒髪と白いドレスはデフォ)で現れるのは「イット・フォローズ」を思い出した。まあ圧倒的に「イット・フォローズ」のほうがよく出来ているけどね。

胡散臭い祈祷師役の池内博之はデジャブ。「エクスクロス 魔境伝説」で同じような役を演じていたのを思い出した。
ホーガン

ホーガン