RikiyaSasaki

MEN 同じ顔の男たちのRikiyaSasakiのネタバレレビュー・内容・結末

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

これは、ファミレストークの閃きまでがセットの評価で星5となりました✨
本編は3くらい?

怖かったー😱

自殺か事故か、そこの答えを隠すことで映画の答えを隠すつくりに感動‼️

二つに分けるのは難しい時代ですが、身ごもる性、身ごもらせる性と分けたとして。
男、女なら加害者、被害者というケースが多いです。

それを単純に表現しているのかと思いきや…

僕の考えでは、もしも仮に自殺(脅迫→実行)ではなく、事故(ベランダに移ろうとした)だったとしたら加害者と被害者は変わってくるって事なのかなと思います。

自殺の場合、加害者は男(彼女への狂気)、事故の場合は彼女(機会を与えなかったこと)

それを、身ごもる性が男であること(続く出産シーン)本来とは逆にした場合を描いたのかなと思ってます。

僕は村の男たちの顔はみんな違くて、ハーパーが夫以外を男という情報でしか捉えていなかったのかとも思ってます。

出てきた男はハーパーが2週間自暴自棄で関係を持った男。
しかし、ジェフリーを典型的な田舎の人と言う、子供と遊ばない、司祭を罵倒、(警官はわかんない)今思ったけど、村であった男をハーパーは電話で全部愚痴ってたよね。そしたら電波が悪くなって…

わー怖い

これらが返ってきた、返ってくるかも(あくまで現実には起きてない)のどちらかで、集まって完成したのが全裸草生え男なのかなーと

全て想像ですが…

きっと、本当は
種子を飛ばした全裸男のように、男はみんな同じ目的で寄ってくる。

そう考えてみるのが最初

でも、やっぱそれだと男に出産させるのがわかんないんだよなー

落ちてく夫、産まれてくる男たちの表情が何かずっと引っかかる

自殺、事故どっちかわからないのがミソ
RikiyaSasaki

RikiyaSasaki