とも

教育と愛国のとものレビュー・感想・評価

教育と愛国(2022年製作の映画)
3.9
呆れるぐらい愚か。思想が怖いよ。
考えて自分で動く人、一部の人間にとって都合の悪い人を
排除するというのがまた古き悪しき風習の日本らしい。

歴史は改竄されている。
そんな話はよく聞いてたけど、
鵜呑みにするわけにもいかず、かといって
その場に居合わせなかった出来事について何も言えず、
そして私がやっと政治に少し関心を持ったこともあってか
勧められてみてみた。
ほんまなんやってなった。

何が本当で何が嘘かというよりも
そもそも立場や状況が違う色んな視点から
多面的に物事は見られるんやから、
受け手によっての'本当'が多様にあるわけで、
真実なんてないという言葉がやっと腑に落ちた映画。

話は逸れるけど、
こんな事を知る何年も前グラウンドゼロで、
隣人(日本人)の涙目な表情を横目に
全くもってなんにも感じなかった、
というか不自然に感じたのを鮮明に覚えてる。
人の心落としてきた?笑 とか言われたけどそらそうや。
この時はただ本能とか直感が判断してたんやろうけど、色々繋がった。

また、広島長崎に原爆を投下するボタンを押した張本人は、その時こそマインドコントロールされてたけど、
のちに罪悪感に飲み込まれて自殺したという。
私はそれをインド人から聞いた。
なんで日本人は授業で聞かされてないの?
やとしたらそういう事こそ教えなきゃだめなんじゃないの?

でもそれだって実際どうやったんかはタイムマシンで見にでも行かん限り確かめようもないけど、
被害は教えて加害の部分や都合の悪い事は隠し
一部の人間の思惑通り右向け右の日本人を作り上げて
結果得るお金で生きて、こういう一部の権力者って
何が楽しいんやろうか。。
とも

とも