まっつほっち

鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成のまっつほっちのネタバレレビュー・内容・結末

3.2

このレビューはネタバレを含みます

後編がまさかの今日から配信だったー!なので早速鑑賞。


良かったところ

・後半からの新キャラ、イズミ役遼河はるひさん意外と悪くないですね。流石、宝塚の男役の人ですね。もう1人オリヴィエ役栗山千明も美しくて良いです。

・ホーエンハイムの若かりし頃、若返った姿がまさかの山田くんだったー笑サプライズ感。

・リンのグリード出てきてるとこ二役みたいでカッコよ。

・ホークアイはやっぱり微妙だけど、ロイは結構今回は良い感じ。

・ホーエンハイムの人選(内野聖陽)はだいぶ良かったですね。演技力がずば抜けてるから安定、安心感がありますね。

・今回のサプライズ俳優はラスト、トリシャが仲間由紀恵だった。

・セリム意外と良かったなー。流石、心くん。

・なんやかんや言って山田くんのエドは悪くはない笑
エドはハマり役だったと思いますが、作品のクオリティがもっと良ければ、るろ剣の佐藤くんみたいになれたんじゃないかなぁと思います。


微妙だったところ

・エンヴィの犬のような化け物の姿。遠目のヴィジュアルは良かったけど、アップになると作り物感凄い笑

・グラトニーのお腹から出てくるとこチープでワロタ笑だいぶ、さっくりと脱出してましたね。ってか、ここ脱出するまでに結構ごちゃごちゃあった気がしたけど…。

・今回シャオメイ全然出てこんやん!楽しみにしてたのに!笑ラスト一瞬だけ思い出したように映ってた笑

・サクサクストーリーが進むのは良いけど、ストーリーが軽くなってもてなー。
まぁ、そもそもこの辺りのストーリーが、前後編くらいで収まるわけがないのよなー。

・舘ひろしやっぱり年かな…。アクションがなぁ。ってか、ブラッドレイ戦はもっと熱かった気がするし、もっと圧倒的だった気がする…。最後に言い残すことはないって言いながら言い残してて笑った笑

・ラスト、ウィンリィの本田翼、何故かラストだけブサイクじゃなかったですか?良いシーンなのになぁ。その分山田くんが可愛かったので相殺か笑


結論としては、マンガが読みたくなった笑記憶が曖昧な部分がだいぶあったので。
漫画読んでから実写映画見ると省かれてるところを保管出来て良いかもしれません。
それか、逆に漫画を読んで満足して映画観ないかのどっちかでしょうか笑
前作とそんな印象は変わりませんでしたので、スコアは一緒にしときましょう。とりあえず、完結して良かった。