せいけ

さかなのこのせいけのレビュー・感想・評価

さかなのこ(2022年製作の映画)
5.0
沖田修一らしい平面的な画作りや間合いを絶妙に使った笑いのリズム感などは今回も炸裂
ただ、これまでの作品と違うのはある人物の半生を描くということ
人生の夏休みを描いてきた沖田修一からすると次のステージに移ったように思った
青春から人生というより普遍的な物語にスケールがアップしたような
沖田修一の作家論的な流れで見ても面白そう
とはいえやはりこの映画の見どころはさかなクンという存在の摩訶不思議さと俳優のんの圧倒的な魅力に尽きる
あらゆるものを超越したさかなクン
その背景を想像したことはあまりなかったけれど、存在を肯定してくれる周囲の人々に恵まれて今があると思うと感慨深くなる
ミー坊の存在が周りの価値観をどんどんおおらかにしていくのに、ミー坊自身はどこまで行ってもおさかな原理主義という歪なバランスも面白い
主人公みたいというそのままメタ的なセリフが発せられるが、まさしくこうなるしか生きる道がないような運命を見せられているよう
水槽を見ることしかできなかった幼少時代から画面越しに見られる存在になるという着地も映画的
その他にも色々と要素が詰まっており見た目以上に語りしろがある作品