type00den

ザリガニの鳴くところのtype00denのネタバレレビュー・内容・結末

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

チェイスの真実わからなかったな。
タイトルのザリガニの鳴くところ、個人的な意訳は人としてではなく自然のままに生きるという感じかな。
自然なので生存競争に善悪もなく彼女が行ったことが悪かどうかは「人」が決めろということですか。
彼女へのマイナスの偏見があったため、それが逆転してプラスになったと。
彼女への偏見で正しく見えていないというのはプラスとマイナスどちらであっても変わらないというお話ですよね。
なので偏見が正しいわけでもない。
個人的にはカイアの恋愛模様好きですね。テイトも良いけどチェイスとの仲もかなり好き。
チェイスとしては言っていることが全部本当ぽいのが面白い。
あのネックレス終始付けたままなのが暴力を振るっても愛してくれんだと思っているのがわかって本当に愚かで可愛いですね。
真実から逆算するなら、事前にカイアから会おうと伝えられて深夜にのこのこ行ったわけですから自然の厳しさを知らない町の人です。
映像に関しては自然の綺麗さを見事に映していて良かったと同時に自然の怖さも少し欲しかったかなと思います。
type00den

type00den