そりゃー殺すよなあ。
幼少期に暴力を振るう父親を散々見て、そういうのって大人になっても残るし、トラウマも残る。
避けて通りたいのに、まさかのそんな男が現れて自分の生活を脅かすなんて冗談じゃない。最…
デイジーエドガージョーンズ、めちゃくちゃきれい。恋愛描写が丁寧でそこがいいと思ったけれど、同時にそれによって(恋人の関係に関する)説教くささも感じた。
でもとにかく、最終的にはカイアが穏やかに自分ら…
ロケーションの自然の風景は素晴らしい。でも、私は決してリアリティ至上主義者では無いのだが、湿地帯で暮らす主人公・カイアが着る衣裳に汚れ一つ、綻び一つ無いところが気になって仕方がなかった。しかもカイア…
>>続きを読む最後まで冤罪やと思ってたらまさかの最後に証拠となるネックレスを見つけるって、、びっくりしたしどんでん返しだよ!!
わんちゃん元彼が犯人かなーって考えながら見てたらまさかのすぎる
普通に面白かったな
…
湿地の美しさと汚い人間関係の対比がとても良い
カイアは美しく無垢なまま孤独に育ったが、チェイスを筆頭とした街の人間と関わった途端崩壊していくのが見ていて辛かった
ただ全てが悪い人間ではなく、ミル…
街の若者を殺した容疑者として捕まった少女の、過去を踏まえた愛の話。
人生最大の嘘を死ぬまで貫き通す強さよ。
でもまああんな所一人で登って落ちるって、話から考えたらないもんな。
邪悪は殺して良いです。…
一言で言うと男がカスすぎて腹立つ映画だった。
面白くなくはなかった!自然がすごくきれい。昆虫の話、弱いものは生きるために手段を問わず一生懸命みたいなセリフがラストで生きてた。けどいまいちインパクト…
702
ーーーーー
色味とカメラワークとシチュエーションがドンピシャで好き。現実世界だけどすごい幻想的。映画だから当たり前なんだけど、すごいシネマティック。
ミステリーではあるがポイントはそこじゃ…