みし

ゴールデンカムイのみしのレビュー・感想・評価

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)
4.5
かなり壮大で迫力があって、
洗練された雰囲気がかっこよすぎました

北の大地。実在する場所や文化や人物。
日本史大嫌いだったくせに、やばい!なにこれおもしろい!!!!笑

漫画やアニメ通ってないなりにですが、この作品のアツさを感じながら鑑賞していました

コメディなシーンはとことんコメディ!でも本格派の心を決して忘れていない。ずっと全力本気なの。すごく素敵だった。

戦いはどっかーーーん!っとえぐい大迫力で、かっこいいけどやりすぎだよー!って笑けてくるところがよくあった!(良い意味!笑)

指切り落としたり、熊に顔面剥がされたり、ほっぺたに団子の串刺さったり、痛々しいシーンが時々あって、顔シワシワにして見ていました

うるうるしちゃうシーンもあって、個人的にアシリパの幼少期がはろちゃんで、はろちゃん泣いててこっちもえーんってなった

黄金に光る背景でキャストの名前が出てきて、「ゴールデンカムイ」とタイトルロゴが入った時、あれえ!だいぶ内容濃くてかなり時間経ったと思ったけど、なんだ、ここからか!よっしゃ盛り上がってきたぞー!と思ったら終わりましたね。

そうですよね、かなりボリューミーだったからね。体感2時間が大体合っていて。

でも、ぜんっぜんまだまだ見ていられるなって思うほど面白くてハマりました

映画終わって明かりがついたあと、これ絶対続編あるよね?ってそのまま席に座っていたくなった。。。

思っていた10倍は作品に引き込まれた
これはマジで続編に期待しかない!!!
まだまだ若い山崎賢人を起用していてあんな終わり方されると、、、ってことは今後続編出まくる超大作になるのでは〜!?なんて期待してしまいます

エンドロールで流れていた主題歌がアニメ臭すぎてスケール台無し感あったのは、ただ私が漫画もアニメもすっとばしていきなり実写を観てしまったからなのだろうか?

ゴールデンカムイの漫画やアニメにも触れてみたくなった

えらい綺麗なふじみの「み」
こんだけパンチのある濃い作品なのに印象に残ってるってどんだけ美文字なのよ

2024年、やっっっと劇場行けたあ!
今年もよろしくお願いします!!!!
みし

みし