吉田

ザ・メニューの吉田のネタバレレビュー・内容・結末

ザ・メニュー(2022年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

もちろん食べましたよ、チーズバーガー
それも夜マックの倍パティで

と、まぁそんなことはさておき

点数の理由は、「自分好みの映画だった+アニャ、圧倒的アニャ」です

料理をこよなく愛する男の話なのか、作品を提供する側が観客に訴えかける復讐映画なのか、はたまたアニャ映画なのか
とらえどころのない奇妙で新しい作品
ちょっぴりミッドサマーのようでA24がチラついてスプリットがチラついて、、、なんかあとあれも思い浮かんだよね、、、赤地に黄色でMの、、

・あるあるといえばそれまでだけど、冒頭から中盤にかけて各所で登場した蟹や波、流木や炎などの自然物を映す描写が印象に残ってる
・ジョークは割と好みのタイプ、奨学金ガール
・チーズバーガー!!!!
・アニャがとにかく目を引く、髪下ろしたビジュアル本当に好きだった、この機転の利く勇敢な感じが似合う(高頻度でスプリットを想起させる)
・が、シェフの拍手で一気に意識と視線はシェフへ、シェフが手を叩く回数を重ねる毎にどんどん意識が囚われていった
・ニコラスホルトの疎ましい演技最高
・チーズバーガー!!!!
・シェフのハンバーガー作ってる時の表情が上手、いい顔してたな〜
・ラストの逃げ方はナイスだなって、自分じゃ思いつかないもん(逃げって言い方はちょっと違うけれど)
・メッセージ性は伝わりやすい、ほぼセリフで言ってるし
・チーズバーガー!!!!
・最後もし全員帰すようだったら本当に評価1.2くらい、ああ良かった
・料理や店内や建物のアートワークは流石、洗練されていた
・死に際女子会、良いね、本当好きああいうの
・チーズバーガー!!!!
・狂ってるのが一方的にシェフなんじゃなくてアニャからも他の客からも狂気は感じられた、全員おかしーーーーい
・一生分離ソース提供され続けんの好きなお笑いすぎるなにあれ
・チーズバーガー!!!!
・無闇に殺さないのも良いね、この類の映画として余裕を感じる(?)
・最後のシーンのアニャ、「超高級レストラン+チーズバーガー+孤島」っていう情報入った時点で頭に浮かんだシーンそのままだったけど、でもやっぱりアニャなので100点満点
・人肉を出すとかいう浅はかな演出なくて良かった〜
・チーズバーガー!!!!

自分好みだったからこそ、ここもっとこうだったらな〜っていうのもいくつかあって
・シェフの人物背景をもうちょっと知りたかった
・燻製小屋だとかシェフの家とか伏線、演出、メタっぽく登場してたのにもったいないな〜って
・おっかあなんなの
・選ばれた理由が登場時にもう即分かっちゃうの、透けて見える終わりまで突っ走ってて良かったけどもっと意外な理由があるのかと期待しちゃったかな
・"あの"チーズバーガーが映画館に売ってなかった
・ストーリーは予想の範疇を出ない、、、いや、ちょっと出る

と、まあこんな感じで初めての箇条書きレビュー

あーあ、俺もスモアになっちまうよ
吉田

吉田