ザ・メニューのネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・メニュー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

非常に皮肉に富んだ映画で、アメリカの格差社会を風刺的に表現しつつ、それを批判する作品。

シェフが客へ、常にコースのコンセプトを理解せよと求めている情景がそのまま視聴者に対して言われているメタ発言の…

>>続きを読む

狂気的なシェフの復讐?ストーリー。
殺される人たちみんな、ちょっと嫌な奴、ではあるかもしれないけどさすがに殺されるようなことまではしてないと思うしそんなことで殺されちゃうの?;;って困惑してスカッと…

>>続きを読む

面白かったーーー!!!
何か、前にどこかで予告編は見たことがあって、恐らくですが…
その時は、有名なレストランに招待された客の内の1人が「私たちここで死ぬのよ」って言ってるシーンが流れてたので、殺人…

>>続きを読む

最初は主人公がタイラーだと思ってたけど料理人の自殺が起きた時でさえももぐもぐしてて「あっ、こいつじゃなくてマーゴが主人公なのか。」とそこで納得しました。
料理が運ばれてきたときにお客さんがそれぞれ何…

>>続きを読む

結局、シェフのお母さんの気持ちが聞けずで、スッキリしないけど…
チーズバーガーを作る時のシェフの顔、最高でした😌
ずっと、その気持ちで提供してよねー!
私も、あのチーズバーガー食べたい🍔
#頭に残る…

>>続きを読む

B級ホラー?と思って見始めたけど要素が過不足なく回収されてて気持ちよかった。
シンプルイズベスト!みたいな内容のような、それ自体がテーマのような感じ。

男性客だけ追い出されたタイミングで客がポロッ…

>>続きを読む

前半は『ただ食べないでください。味わうのです。』みたいなことゆーて、
そもそも料理?な展開(⁠・⁠∀⁠・⁠)

グルテンフリーでよろ。とか言われるとシェフ界隈は苛つくんでしょうかね。笑

『味あわせ…

>>続きを読む

あんまり中身のない映画だった。つまらないとまでは言わないが。笑えないしハラハラしないし
頭おかしい料理人が教祖のカルトの集団自殺に巻き込まれるプロット。
というのが表面的な描写。
つまんねー映画に主…

>>続きを読む

食い入るように観ちゃうぐらい展開が予想できなくて斬新で面白かった!
傲慢な金持ちの客達が、シェフの狂気にパニックに陥る様子は見ていてゾクゾクした。
罪の浄化という名の最後の料理、人間スモアはとても美…

>>続きを読む
アリアスター作品と似たものを感じる作品だった。捕食者と被食者の在り方を料理に落とし込んみ伝えたかったのだと自分は感じた。

あなたにおすすめの記事