ザ・メニューの作品情報・感想・評価・動画配信

ザ・メニュー2022年製作の映画)

The Menu

上映日:2022年11月18日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • シェフの狂気的な魅力が光る
  • 閉鎖空間での恐怖がうまく描かれている
  • ブラックジョークが多く、笑いと恐怖のバランスが良い
  • コックたちのトラウマや未来への恐怖が描かれており、深いメッセージ性がある
  • チーズバーガーが美味しそうで、SNSと時代の逆を行く痛烈なブラックさがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザ・メニュー』に投稿された感想・評価

3.6
金と名声で料理の魂を殺す人々に、皮肉と炎で返すフルコース。
「食べる側」と「作る側」の立場が反転するこの地獄、最後の一皿が美しすぎた。
MIRAN
3.4
このレビューはネタバレを含みます
2025.289本目


グルメ映画かと思ってたら強制集団自殺でした。

3品目くらいまでは良かったんだけどな~。


ラストはチーズバーガー食べて、お土産持ってサヨナラ〜
料理×不穏
料理×暴露
料理×狂気

料理×ホラーものは斬新で新感覚でした!きらびやかな料理からの、不穏な感じで物語が加速する展開、大好物です!
このレビューはネタバレを含みます

難解…。
後半の絶望感からのマーゴの煽りが良かった。

マーゴ以外本気で逃げなかったのは何故だろう。
みんなそれぞれ罪の意識があったから?
シェフの作品の一部として飲みこまれたのかも。

役者さんの…

>>続きを読む
3.4
映像 ★★・・・
演出 ★★★・・
脚本 ★★★・・

クスッと笑える。アニャ・テイラー=ジョイは華があるな〜〜
このレビューはネタバレを含みます
構成自体がフルコースになぞらえて進行していくというメタ構造。そういうの大好き。
アニャテイラージョイは、チーズバーガーだった、というオチ(?)に気付いて大満足した。

孤島の最高級レストランは、皆様方を極下の体験へと誘います。それは人間のあらゆる欲望を具現化し、浄化しするためのプロセス。スタッフとお客様が一体となり作りあげる料理の数々は、今までに体験したことのない…

>>続きを読む
月待
3.4

観る前は注文の多い料理店みたいなものかと思っていたが、似たようなものだった。

シリアスな雰囲気が続くのでつい集中して観ていたが、大した中身ではないのでそれ程集中する必要はなかった。

イマイチ納得…

>>続きを読む
3.0

アニャ・テイラージョイが出てるから観た(彼女は素敵だった)。妙な映画だった。逃げ場のないところに金持ちが集められて個々の秘密を暴露されて命を狙われるって、なんか定番化(陳腐化ともいう)してませんかw…

>>続きを読む
3.7
シェアの自分や周りの環境への不満が爆発してイカれちゃった映画

雰囲気とか大好きやしどんどんカオスになってく展開も大好き、なんか芸術作品みたい

めちゃくちゃ好き

あなたにおすすめの記事