ザ・メニューの作品情報・感想・評価・動画配信

ザ・メニュー2022年製作の映画)

The Menu

上映日:2022年11月18日

製作国・地域:

上映時間:106分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • シェフの狂気的な魅力が光る
  • 閉鎖空間での恐怖がうまく描かれている
  • ブラックジョークが多く、笑いと恐怖のバランスが良い
  • コックたちのトラウマや未来への恐怖が描かれており、深いメッセージ性がある
  • チーズバーガーが美味しそうで、SNSと時代の逆を行く痛烈なブラックさがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザ・メニュー』に投稿された感想・評価

静村
4.0
このレビューはネタバレを含みます

最後にシェフにチーズバーガーを作らせてあげたマーゴ天才かよ

素人の自分ですら、手間かけて作った料理を味わってもらえなかったら傷つくから、シェフなんてめちゃくちゃ辛いだろうな

高みを目指すほど、シ…

>>続きを読む
Kanna
-

あんまりよく分からない。

ここまでして許されるほどの
シェフに見えない。従業員はなんで
こんなにシェフにつくの??
ブラウン大に行った女の人も
殺されるのかわいそう
お母さんもなぞだし
全体的にの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

◯食べないでください、味わうのです

きょうざ🥟すすメモ
ゾクッとしたい、謎解きしたい

ストーリーと構成
🥟🥟🥟🥟
演技とキャラクター
🥟🥟🥟
映像と音楽
🥟🥟🥟
釘付け度
🥟🥟🥟🥟🥟
リピート度…

>>続きを読む
4.0
ハンニバルの後に見たからなんとなく既視感だったけど、カルト感あって良い!
min
-
パンパンッて覚えやすい音で恐怖を植え付けるのが躾っぽくて、物語の中での上下関係を示されてる感じがして面白い◎
ステータス関係なく美味しくご飯食べるのって大事
この映画作った監督イかれとるやろ
どうしたらこの発想が生まれるんや
面白かったけど、そんなにシェフに傾倒するってところがわかんなかったなぁ
このレビューはネタバレを含みます

「皆さんは富裕層なのでパンは出しません」

本命の女に振られて死亡確定演出の高級ディナーに娼婦を連れて行くの、完全に巻き添えだし、金に物言わせてていけすかないンゴねぇ…。

ブラウン大を親金で卒業し…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

非常に皮肉に富んだ映画で、アメリカの格差社会を風刺的に表現しつつ、それを批判する作品。

シェフが客へ、常にコースのコンセプトを理解せよと求めている情景がそのまま視聴者に対して言われているメタ発言の…

>>続きを読む
とち狂ってて好きやわ。不穏な空気漂ってて目が離せなくなるやつ好き。

レイフ・ファインズも最近の推し。

あなたにおすすめの記事