たばた

エゴイストのたばたのレビュー・感想・評価

エゴイスト(2023年製作の映画)
2.5
[書き直して再投稿]
この映画を観てから、「リアル」ってなんだろう?ってことをずっと考えている。

原作者の方が世代的にもタイミング的にも、二丁目ですれ違っていたかもしれない人だということもあって、部分的には気恥ずかしいくらいよく分かる描写があった。それだけに、「Wの悲劇」は共通認識過ぎて、酒の場でドヤ顔で語る人なんていないよなとか、「夜へ急ぐ人」の選曲のベタさに反しての鈴木亮平氏の歌い慣れてなさとか、細かいところが気になってしまった。それもこれも、全体を即興芝居とドキュメンタリー風の演出にしたおかげだと思っていて、生々しく自然でリアルな描写と演出をすることで、個人的には逆に違和感が強かったし、何より退屈だった。
ストーリーに関しては、実話だと言われれば何も言えないし、テーマも理解出来るのだけれど、生々しさを役者に委ねるのではなく、脚本でちゃんと作り上げて欲しかった。めちゃくちゃ上手いはずの鈴木亮平氏が、僕の目にはやりづらそうにしているように見えた。

キャラクターを作る必要がなかったというのもあるだろうけど、阿川佐和子さんが一番自然だったのが印象的。
たばた

たばた