カカ

ロッキーVSドラゴ:ROCKY IVのカカのネタバレレビュー・内容・結末

ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV(2021年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ロッキーが近くの映画館に来てくれました〜✨✨

およそ90分の尺はほぼ変わらずに半分ほどが未公開シーンに差し替えられているというのが気になって観に行きました(先に4を復習しました😉)

オリジナル版は当時の時代背景もあって強いアメリカアピール色が強かったけど(いわゆるプロパガンダ)、今作はタイトル通りにロッキーvsドラゴ、個人の戦いを描いた人間ドラマに様変わりしてました(ロッキーvs己自身だったかも)

アポロの葬儀でのデュークのスピーチやロッキーの男泣き、ロッキーとエイドリアンのキッチンでの会話とか、いろいろなシーンが撮られていたんだな〜。

そんな使われなかったシーンをよみがえらせて、36年も前の作品を今の社会情勢に合わせてアップデートするとはスタローンはやはりタダものではなかった✨

私の好きだったお手伝いロボットはバッサリカットされ、影も形もなかった(いなくなってもなんら支障なしだった😆)

もうひとつ好きだった、試合前にポーリーがロッキーに「生まれ変わったらお前になりたい」と言うシーンはちゃんと残ってた✨(敵が3人に見えるというロッキーに真ん中のヤツを狙えというアドバイスも好き😆)

当たり前だけど映画館で観ると迫力がケタ違いで、特に音がスゴくて試合中のパンチの音が家で観た時の100倍くらい痛そうで、どデカいドラゴに殴られても殴られても起き上がるロッキー観てて恐ろしくなる程の強さ✨(ずっとNo Pain!No Pain!と叫ぶデューク。エイドリアンも試合中いつもつらそう…)

サントラはバリバリ80年代のまま。耳にするとなんか立ち上がって走り始めなきゃいけないような気持ちになるのは変わらず😆
在りし日のJBのお姿もそのまま残ってました✨

大筋はそのままでも、編集次第でニュアンスがこんなに変わるんだ😯と実感しました。

ロッキー4もトップガンも日本公開は86年。
今年はリバイバルイヤーなのかな?
カカ

カカ