ツーツ

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)のツーツのネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

藤子・F・不二雄先生ガチ勢です。
まず、話としては上手くできていましたし、意外性を感じるところもあり面白かった。古沢脚本らしい会話はなかったけれどキャラが決まってるのでそれをしたら崩しちゃうから正解か。
ただ、最後タイムパトロール、お前ら子供に大変なこと任せて何しとんねん!なんですよ。
藤子・F・不二雄先生は大長編でよくタイムパトロールを最後に出していましたがそれはご都合主義ではなく、ドラえもんの世界はちゃんと大人が助けてくれる世界であって欲しいという願いがあるんですよ!
タイムパトロールが出ない作品ではのび太たちが戦い止めをさすこともあります。
ただ、タイムパトロール出しといて最後のアレはそりゃないよ…なんですよ。なら先生が大切にしていたタイムパトロール出すなよ…。
死んだらやりたい放題かよ…😭って思っちゃう。
懸念した声優はソーニャは感情がないパーフェクトネコ型ロボットってことで下手さが全く気にならなかった。
あと、大御所声優の演技が凄すぎてレギュラー声優すら食っていた……。声優レベルが全く違う。大御所声優が凄すぎるんよ……。あの演技を映画館で聞けただけでも価値がある。
ツーツ

ツーツ