社会のダストダス

ひとりぼっちじゃないの社会のダストダスのレビュー・感想・評価

ひとりぼっちじゃない(2023年製作の映画)
2.5
凡人にはよく分からんかった… 久しぶりにぶち当たった謎映画。なぜか道路で寝たり、事故に遭ったり、走りだしたり、タクシーに無視されたり、セックスしたりと理解が追いつかなかった。

終始ゆったりした展開に、抑揚のない会話、水の中にいるような静かな劇判と、仕事終わりのレイトショーでは天敵ともいえる要素が揃っており、催眠術にかけられているような映画だったが、プライドにかけて意識を保った。

中盤、世にも奇妙な物語みたいな展開になったりとジャンルも思ってたんと違うなとなり、主人公かヒロインのどちらかは実は死んでいるんじゃないかとか考えながら観てた。体感ではプラス1時間くらいの長さに感じたけど、ラストの親子の会話だけは妙に共感できる部分もあり、このシーンだけでこの作品を観た価値はあった気がした。

またしても河合優実さんがたまに出てくる作品、最近本当によく見る。主人公の井口理さんは多分『余命10年』で観たことがある。馬場ふみかさんは良い匂いがしそうと思いながら見てた。