ブラックカフェ

フェイブルマンズのブラックカフェのレビュー・感想・評価

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)
4.0
スピルバーグの映画製作秘話的な作品を期待してた人が多かったみたいだけど、
さんざんドキュメンタリーでやってるから、今さらそういうのは本人は撮らんでしょうね。

スピルバーグのファンだったら、この映画は観たらとてもしっくりいく作品だと思う。

例えば、
『ET』(両親の離婚と現実逃避なとこ)とか、
『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』(両親の離婚と現実逃避なとこ)とか、
『ターミナル』(置かれた環境で自分の人生を生き抜くとこ)とか、
『ツイスター』(幼少期の竜巻体験のとこ、これは製作総指揮してるけど)とか、

あのシーンはスピルバーグのあの場面の人生を色濃く表現してる映画だったんだ、と今回の映画を観たら全作品で納得できる。

まさに
「三つ子の魂、百まで」
奇抜な発想のお母さんと勤勉なお父さんのおかげで巨匠スピルバーグは生まれたんだね。
ブラックカフェ

ブラックカフェ