フェイブルマンズの作品情報・感想・評価・動画配信

フェイブルマンズ2022年製作の映画)

The Fabelmans

上映日:2023年03月03日

製作国:

上映時間:151分

ジャンル:

3.9
みんなの反応
  • スピルバーグ監督の謙虚な能力の凄さが感じられる
  • 家族愛や映画愛に溢れた作品
  • 地平線を意識したカメラワークが見事
  • 芸術と科学、家族を描いた作品
  • 夢中になれる何かがあることの強さを感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フェイブルマンズ』に投稿された感想・評価

だい

だいの感想・評価

3.6
もっと長い年月の話かと思ってた分びっくりしたけど出会いと探求は深くて辛くて楽しかった
きっかけを知れたのは良かったただどっちかというとその後の監督としてのキャリアも観たかった
Natsuho

Natsuhoの感想・評価

3.7

「地平線は真ん中だとつまらん」

このセリフ響く人には響くんだろう、、、

少年が趣味に没頭して人生模索しまくる映画ってなんでこんな好きなんやろ。
夢をがむしゃらに追いかけてる人は輝いてる!
やっぱ…

>>続きを読む
Shion

Shionの感想・評価

4.3
映画の中に引き込まれれた。
あっという間の2時間半だった!!!

映画に魅せられた少年の、成長と夢を追う姿を描いた、スティーヴン・スピルバーグ監督の自伝的作品。
サミー・フェイブルマン(ガブリエル・ラベル)は、幼少期に映画館で初めて観た映画との出会いが、その後の人…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

-

素晴らしかった。
サニーが幼少期に映画と出会い、魅了されて情熱をかけていく様が描かれていて

それを認めてくれる芸術肌なお母様、一緒に撮影に付き合ってくれる兄弟や友達、そして認めてはくれているが、『…

>>続きを読む
Eyesworth

Eyesworthの感想・評価

4.6

誰もが知っている映画監督スティーブン・スピルバーグの少年から青年時代を描いた本人監督による自伝的映画。このアプリでレビューを書くくらい映画好きな人は絶対に見ることをオススメしたい。

初めて自分が映…

>>続きを読む
saya

sayaの感想・評価

3.5
芸術家と論理派の真逆とも言える両親から生まれたからこそ、どちらも兼ね備えたスピルバーグ監督が生まれたんだと、はじめて納得した。

私は個人的に、こういう天才の幼少期に興味あるから楽しかった
HARDEN

HARDENの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

映画業界に入ってからのサクセスストーリーを期待してた分少し拍子抜けしてしまった。
スピルバーグさんの家庭環境がよくわかったと言う映画だった。

監督・脚本・製作スティーヴン・スピルバーグで、自身の幼少期からの成長を描いた自伝的映画。

ユダヤ系アメリカ人であるフェイブルマン家は芸術家で好きを追求出来る母親ミッツィ、研究家でロジカルに物事を理…

>>続きを読む
ギャス

ギャスの感想・評価

3.3

Everything happens for a reason.
「全て起こることには意味がある」と訳されていた重要なフレーズだが、
「全てのものは理由があって起こる」という直訳の方がいい気がした。…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事