テーマ「夢は人を幸せにも不幸にもする」
嫌な事が起こりまくった挙句映画作りを一旦辞めるところが好き
その後にふとしたことで再開するところ、キチっと仕上げるところ、映画で人を不幸にも幸せにもするところ…
ボリスおじさんいいじゃないか
なんともクセツヨの周りがいて面白そう
こんなにずっと好きなことがあるなんて本当に幸せ
天職ですね
お母さんちょっと身勝手だったけど、そこも含めての母なんだろうな
のめり…
巨匠スピルバーグの伝記モノ。大成功までが描かれた映画かと思いきや全く違う。
映画という魔物に取り憑かれ映画の世界へ踏み出すまでの話ではあるが物語の中心は彼の家族の話。
天才的なエンジニアの父とピア…
「初めて映画館を訪れて以来、映画のとりこになってしまったサミー・フェイブルマン。少年👦は8ミリカメラで旅行を記録するが、編集すると母の他の男性への愛情表現場面が活写されており、父母の離婚原因になっ…
ハリウッドの巨匠、スティーブン・スピルバーグの自伝的作品。映画制作に至るまでの道のりを家族や友人との関係を軸に展開。彼の映画を作る意義、フィクションを撮るということへの覚悟を作品を通じて感じた。
ど…
『フェイブルマンズ』は、映画を作ることの根源的な魅力を、柔らかい手つきで描き出した作品でした。
サムが最初に惹かれていたのは、カメラを通して世界を思い通りに切り取るという行為そのものだったのでしょ…
© 2022 Universal Pictures. ALL RIGHTS RESERVED.