犬里

禁じられた遊びの犬里のレビュー・感想・評価

禁じられた遊び(2023年製作の映画)
2.0
登場人物ほぼ全員倫理観がおかしく、起きてることもめちゃくちゃでリアリティが薄い。ホラー展開に至るストーリーの因果関係も全体的に雑で感情移入もできない。さらに芝居がかった台詞が芝居がかったテンションで延々続くので観ててなかなかきついものがある。(映画館で食べかけのポップコーンセットを抱えて途中退出した人がいたのがジワジワきた、南無三)
予告で、除霊ファンタジーアクションかなと思ってたんだけどそうでもなかった。リアリティないなら無いで、ファンタジーアクションに寄せてくれたら面白くなると思うんだけどな。
喫煙者キャラなのに頑なに煙草吸うところを見せない橋本環奈も不自然で気になる。喫煙者キャラなら煙草吸える役者をキャスティングしたほうが良かったのでは?
電車で轢殺するのは力業だったのでめちゃくちゃ笑った。「解決した」とか言ってるけど全然解決してねーよ!
終盤ずっと笑ってたけど、「失笑」の意味合いの笑いなので褒める要素は特にない。

以下どうしても文句言いたいポイントなのだが、キリスト教施設で「復活」についての質問をするシーン。「イエスの復活」や「永遠の命」を信じているキリスト者にすごいこと訊くんだなとびっくりしたけど、施設の女性が「彼女なら生き返ってもおかしくない」とかキリスト者にあるまじき回答をしてたので「は!?」てなっちゃった。
あと最後、新興宗教要素を無理やり付け足してきて、新興宗教って言えばそれらしくなると思うなよぉ!てなっちゃった。日本人の宗教観の薄さ、「宗教とはおっかないもの」みたいな雑な認識を感じてイ〜ヤ~。

橋本環奈の顔が可愛いのと、息子役の少年が結構いい感じの演技をしてるのでそれで110分持った。橋本環奈の怖がる顔が頻繁にドアップになるんだけど、目と鼻が膨らんでて可愛い変顔になってるのでまぁ怖い感じはないね。
映画館で観なくても良いけど、ニコ生ホラーとかウォッチパーティあたりでコメントでみんなでツッコミ入れながら観たら結構楽しめるとは思う。
犬里

犬里