Alh

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)のAlhのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エメラルドのネイル可愛いなあと思ったらおばあちゃんも同じ爪で、あぁベルモットかと分かっちゃう
灰原に近付いたと思ったけどたまたまか?
てか灰原は組織が近くにいても気付けなくなってきたけどもそこまで近くても分からんのか。
いいこと…なのかな
結局灰原とコナンの救世主になったやん
なんなんベルモット
ボスもな
開けてはならない玉手箱
灰原はパンドラの箱って言ってたけどそちらは玉手箱か
ボスとベルモットは若さを保ってる(若返る)薬を知ってる(使ってる(ボスももしかして?な今回のラムのセリフ))からそれをバレさせたくないから玉手箱なのかな?

犯人もリップの跡ぬぐう最初の描写でこれキーだなと分かってしまったし
老若認証出てきた時点で若返りばれるやんと分かってしまったからそのへんはまあうん
置いといて
組織との直接対決
ハラハラですわ。
キールとベルモット(とウォッカのポンコツ)のおかげで脱出やら若返りのうやむややらどうにか日常生活を守れたね

お姉ちゃんでてきたり蘭と重ねてハグできたり、あぁ涙
どうしてそんな顔するの?は完全に恋
あなたの唇返したからねで蘭にキスする哀は大人なようで切ない&可愛い

あとMVPは博士と仲良くなった船長さん
なんかあるかと思ったらただのいい人だた

赤井と安室に頼りすぎ
別にあのスマホとスマホの会話いらんぞ
レイとバーボン呼びで和解?はできんか
かっこいいのは分かったよぅ
その二人に黒田に組織に灰原の過去にコナンとの恋模様に蘭の空手に盛り沢山ですね
新一と蘭の接点一瞬だったけどしょうがないね
今回は灰原の回
組織から逃げ出して工藤家まで行くところついにやるのか!と思ったら夢だった

世代とか年齢とか関係ないよね
子どもだって関係ないよね
信念持って突き進むことは素晴らしいのですよね
Alh

Alh